地震に備えて、非常用ハチミツを再点検 | 横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

東急電鉄日吉駅3分にある平安の香りを創り楽しむ教室です。平安時代、貴族や「源氏物語」の主人公光源氏がたしなんだ香り創りや楽しみ方をご紹介。(by平安朝香道 朝倉涼香)


はちみつ元気家族
気象庁の地震情報によると、1月28日の午前7時39分に山梨県東部・富士五湖を震源とする地震があってから、なんと30回以上も全国で地震が起きているのです。


山梨県東部・富士五湖を震源とする地震は、18回です。


つい先程も揺れを感じました。


不安ですね!


東日本大震災後、非常用品の点検をしましたが、またしばらく点検してありませんでした。


もう一度ハチミツがリュックの中にあるかどうか点検しました。


ありません!!


考えてみると、ハチミツを切らした時に非常用を使ってしまったのでした。


早速今日、買い物の際に家族全員のハチミツとクラッカーをもう一度買いました。

とても寒い日が続いているのでカイロも!


蜂蜜は、なにもない時に即効のエネルギーになります。


チューブ入りの蜂蜜なら、リュックに入れてもそれほどの重さではありません。


今日は皆お休みなので、一人でお留守番です。


こんな時に大きな地震が来たらと考えると・・・。


備えだけはしっかりしておかなくちゃいけませんね。


この蜂蜜が使われることのないように願いを込めてドキドキ

蜂蜜を非常用に用意しておきます

この記事が、役に立ちそうと思われたら応援クリックお願いいたします。応援して頂けるととっても嬉しいです。
はちみつ元気家族
クリックありがとうございます