はちみつだけでつくった、はちみつ100%のキャンディー | 横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

東急電鉄日吉駅3分にある平安の香りを創り楽しむ教室です。平安時代、貴族や「源氏物語」の主人公光源氏がたしなんだ香り創りや楽しみ方をご紹介。(by平安朝香道 朝倉涼香)


はちみつ元気家族 はちみつ100パーセントのキャンディーーを見つけました音譜


はちみつ100%のキャンディーは、養蜂場で買った蜂蜜におまけで付いてきたり、はちみつ専門店で買ったりしていますが、スーパーでは見かけませんでした。


手軽に買えて、しかも値段が安かったんです!


ドラッグストアーで買いました。

大阪の扇雀飴本舗のはちみつ100%でつくられたキャンディーです。


純粋はちみつを特許製法で何も加えずに固めたそうです。

はちみつ元気家族

扇雀飴は、以前は良く見かけましたが、最近は見かけませんね~、どうしたのでしょうか?


他のキャンディーは、はちみつ入りと表に表示があっても、裏の成分表示を見るとはちみつは原材料の一部なのです。


お砂糖や水飴その次ぐらいにはちみつの表示があります。


このはちみつキャンデーは、しっかりとはちみつの味でした。


疲労回復やエネルギー補給には、はちみつ100%がいいですよ。


風邪の予防にもポケットに入れておきましょうね。


非常用のリュックにもいいですね~


難点は、33度以上になると型崩れを起こす場合があるそうです。


でも風味は変わることなく、美味しく食べられます。

マヌカハニーとマヌカキャンディーは喉によさそうです

この記事が、役に立ちそうと思われたら応援クリックお願いいたします。応援して頂けるととっても嬉しいです。
はちみつ元気家族
クリックありがとうございます