一人でほっこり~♡ 柿はちみつを使った大根と人参と柿のなます | 横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

東急電鉄日吉駅3分にある平安の香りを創り楽しむ教室です。平安時代、貴族や「源氏物語」の主人公光源氏がたしなんだ香り創りや楽しみ方をご紹介。(by平安朝香道 朝倉涼香)


はちみつ元気家族

大根と人参と柿がほどよく残っていたので、


今度は柿のはちみつと柿を入れて大根なますを作ってみました。


これがまた私は大好きラブラブ


家族皆が出かけてしまったので一人ほっこりとお茶を頂きました。


今回は柚子はちみつは使わずに、酸味は米酢で、甘味は柿のはちみつを使いました。

大根 100g

人参 10g

柿 お好みで

米酢 大さじ3

昆布だし 大さじ5

柿はちみつ 大さじ1~2(これもお好みで)

塩 少々


作り方は柚子はちみつを使った大根と人参のなますと同じです。柚子のはちみつは使わずに、米酢と柿はちみつを使います。

右下矢印

すぐできる、柚子はちみつを使った大根と人参のなます


柿はちみつはこれです右矢印大根なますは柿蜂蜜で作りましょう


柚子のはちみつを使ったなますよりも酸味は強いのですが、柿はちみつの柔らかな甘さと柿の自然な甘味でキリッとして優しい大根と人参と柿のなますになりました。
はちみつ元気家族
これで一人でほっこりとしてまったりな時間になりました音譜





この記事が、役に立ちそうと思われたら応援クリックお願いいたします。応援して頂けるととっても嬉しいです。
はちみつ元気家族
クリックありがとうございます