蜂蜜と苺でジャムを作ります | 横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

東急電鉄日吉駅3分にある平安の香りを創り楽しむ教室です。平安時代、貴族や「源氏物語」の主人公光源氏がたしなんだ香り創りや楽しみ方をご紹介。(by平安朝香道 朝倉涼香)



はちみつ元気家族

暖かな陽差しがとても心地よく、歩いていると芽吹く春を身体中で感じることができます音譜


春野菜や果物もとても美味しい時期ですね。


残念ながら、原発の影響で野菜類は規制されているものもあります。


果物では苺がとても美味しい季節です。


茨城産は敬遠されているのでしょうか?


少し小さいですが、トチオトメが4箱840円で売られていました。


この苺で蜂蜜を使ってジャムを作ろうと思います


苺ができるまで、ミツバチやマルハナバチのお世話になっています。


このまま売れ残っては、実を結ぶように一生懸命働いてくれたミツバチやマルハナバチたちに申し訳ありません。



店頭にはいろいろな産地の苺が並んでいますが、我が家でジャムを作るときは露地物の小粒で少し酸っぱい苺を選んでいます。


はちみつを使った苺ジャムを、今夜作ってみます。


お楽しみに!

ハチミツが採れることよりも大切なこと

ミツバチだけでなくマルハナバチも減少

ハチミツをかけなくても甘~い苺です




人気ブログランキングに参加しています。

ダウンクリックで他にも参考になる情報があります。
はちみつ元気家族