蜂蜜を使っておかずを一品増やしました | 横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

東急電鉄日吉駅3分にある平安の香りを創り楽しむ教室です。平安時代、貴族や「源氏物語」の主人公光源氏がたしなんだ香り創りや楽しみ方をご紹介。(by平安朝香道 朝倉涼香)


はちみつ元気家族 少し大きな椎茸を買いました。


傘と同じように軸も立派でした。


軸付きのままお料理してもよかったのですが、はちみつ使ってあと一品増やすことにしました。


椎茸の軸100gの石突(いしづき)を取って、手で裂きます。


フライパンで炒って大さじ1のお酒を加えます。


火を止めてから醤油大さじ1ハチミツ小さじ1を加えて椎茸に絡めます。


焦がさないようにしてくださいね。


直ぐに焦げてしまいますので気をつけて!


余熱でも大丈夫です。
はちみつ元気家族 これな~んだ?


松茸かぁ?(長男)


そんな風味でした。


はちみつのおかげかしら?


確かに味は椎茸なのですが、松茸だといえなくもない。


一品足りない時や、お酒のオツマミにも。


う~ん、ちょっと甘いかも。


人気ブログランキングに参加しています。

ダウンクリックで他にも参考になる情報があります。
はちみつ元気家族