こんなところに、ハチミツとリンゴの絵があるなんて今気がつきました。
ハウス バーモントカレ~~
このコマーシャルを知らない方は、カレーを食べたことのない方?
そういえるほど日本国民に認知度の高いコマーシャルです。
もともとカレーは辛いものとされ、子供の口にも合うようにハチミツとリンゴペーストを加えて甘いカレーとして開発されたのが
「バーモントカレー」です。
なんでカレーに、ハチミツとリンゴ??と思いましたが・・・
このバーモントはアメリカ東部の、長寿で有名なバーモント州に民間療法として伝わる、リンゴ酢とハチミツを使う「バーモント健康法」が由来です。
日本でもブームになりました。
そのころ始まったのがこのコマーシャルなんでしょうね。
起用されたタレントさんも数多く
記憶に残るのは西条秀樹、イチロー、堂本 剛、小野伸二そして記憶に新しい嵐の相葉雅紀くんです。
「バーモントの健康法」の本を書いたバーモント州に住む医師ジャービス氏は、ハチミツとリンゴ酢とに含まれるカリュウムの重要性に着目しました。
カリウムは筋肉の発育を促し、カリウムが不足すると発育不全となり、高血圧や心臓障害も引き起こす。
そこから導き出されたのがハチミツとリンゴ酢と海草を常用していれば長寿になるという主張でした。
日本の「リンゴとハチミツのバーモントカレー」は、子供を意識して開発されたものでしたが、ひょっとすると高齢者もターゲットだったかもしれません。
ファミリーで楽しく食べられる甘口のカレーということでしょうか。
ハチミツは長寿にも子供の発育促進にも効力があるのですね。
何気なく口ずさんでいたコマーシャルですが、深い意味があったのです