銀座はちみつを探しに | 横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

東急電鉄日吉駅3分にある平安の香りを創り楽しむ教室です。平安時代、貴族や「源氏物語」の主人公光源氏がたしなんだ香り創りや楽しみ方をご紹介。(by平安朝香道 朝倉涼香)

ソニープラザ前から



はちみつ元気家族



先週の木曜日のこと、目的地に着く前に、銀座で途中下車してみました。


三越の並びにある松屋で「銀座はちみつフェア」の催しがあると

思っていたからです。


ウィーク・デーなのに、その人通りの多いこと!


西銀座の交差点から三越方向への通りにはブランドショップがいっぱい!


その変化に仰天しました。


去年はあったかしら?


以前は何があったのか、 記憶も曖昧になってきます。


遠い昔ここに橋が架かっていたなんて想像もできません。


数寄屋橋と言う名前だけが存在するのですね。


昔の人がタイムスリップしたらどんなかな~


と思いながら松屋に。


三越の並びにある松屋で「銀座はちみつフェア」を探しましたが、開催されている様子ではありません。


松阪屋と間違えたのかと・・・。


入り口で聞いて見ると、

「それは先月の催しですね」


何と一カ月遅かったしょぼん


かなりあわてて出る間際に調べたので間違ってしまったのかな~


それにしても1カ月も前だったなんて・・・ショックです。


「銀座はちみつ」が逃げて行くわけではないので改めて来ることにしました。


約束の時間まで30分しかな~い時計

人気ブログランキングに参加しています。

ダウンクリックで他にも参考になる情報があります。
はちみつ元気家族-ブログランキング