カフェとサプリメント^^ | ルビ男noah

ルビ男noah

アナログ日記を少しだけデジタルに(笑)

 

 

 

7月15日の海の日。 カフェ・バークスへ^^  こんにちは~Lちゃん、お久しぶりで~す^^

 

 

 

もう、新人じゃないなー。 ま~るちゃん^^

 

 

 

看板犬のお仕事も慣れたもんだー。ワン見知りもせず凄いよー。 動かん(笑)

 

 

 

noahも空気を読んで、近づいてのご挨拶は遠慮します^^

 

 

 

まずは、腹ごしらえ、オムライス卵とろっとろで美味し^^ チチは大盛り^^ 

 

 

 

noahには、野菜と米は食べないだろうーっと、ラム肉のステーキ^^

 

 

 

リゾットや美味しそうなメニュー沢山あるのにーーーー

 

 

 

バークスさんは生肉を扱っていて販売もしてくれるよん^^

 

ママさんは勉強家で物知り、遊びの事を始め、食の事とか病気の事とか、話していて共感できるし、

 

なにより勉強になって、話していて楽しい^^

 

おこがましいけど、犬を育てながら共に生きるって過程で共通点が多いんだと思う^^

 

 

 

さんざん話倒して駐車場で帰路の準備をしていたら、Lちゃんとま~るちゃんの休憩タイムに遭遇^^

 

 

 

Lちゃんもnoahと一緒の15歳^^ ワン同士のご挨拶は基本おちりから^^ 犬同士のマナー。

 

 

 

そこへ何度かお会いした事あるキャバちゃんが^^ ワーイ^^ って後姿しかなかった(泣)

 

 

 

梅雨が明け、気圧が安定するかと思えば台風くるし(泣)

 

利尿剤の注射を1日置きにして2週間後、再度血液検査を。 

 

腎臓の数値は下がっていて、数字だけ見ていれば問題なし。それなりに元気だし食欲もある。

 

ナトリウム数値も上がり正常値になった事によって、むくみも取れウンチの状態もヨシ。

 

でも、専門用語でなんだか分からないけど、去年の9月以降の浸透圧が良くないらしく、

 

今、元気でも突然何が起こっても不思議ではないとの事。 オットット。

 

心臓は「サバ缶先生」が何とかしてくれるから、少しでも腎臓の為にとサプリを与えてみることに^^

 

このサプリ、前に一度使用したけど効果を感じる事ができなかったのよね~。

人用なんだけど、ワンは胃酸が強いので普通に与えても意味がなく舌上吸収が有効なんだって。だからか~。

還元水(アルカリイオン水)もアルカリ寄りの尿の仔にはどうなんだろう、ストラバイト結石できちゃう? 

逆に酸性尿の仔にはシュウ酸カルシウム結石予防になるのかな??

尿PHは1日のうちで変動が凄いけど、こまめにPH試験紙で調べれば我が仔の尿路予防にはなるな。

 

 

この歳になっても、心臓病になっても、介護なしで暮らしてるnoah。

 

最後まで、どう元気で過ごすのか。。。目下の目標^^