検査 | 好きなこと♡日記

好きなこと♡日記

お花、北欧、雑貨、旅、食べ歩き、パン作り、ネイル、コスメ、わんこなどなど、日々のあれこれ、好きなこと、楽しいことを綴っています☆

こんばんは。

今日はどよよんとしたお天気でしたね。

週末にお洋服の断捨離は出来たものの、家電までは手が回らず、、、午前中にクローゼットの整理をしていたら、ずっと眠らせていたダイソンの扇風機が出て来ました 笑

久々に使ってみたらとっても快適なので、エアコンに頼る時間が減るといいなと思っています。

とは言え、わんこがいるので真夏は難しいですけどね。

午後からは乳腺外科に行って来ました。

先週、左胸にコリコリしたモノがあることに気付き、受診予約をしました。

ちょうど、月に一度のガールズデー(ガールではありませんが^^;)だったこともあり、その日を避けた今日の受診となりました。

受診日までに3月に受けた人間ドックのマンモグラフィーの検査結果データを取り寄せてください、とのことだったので、検診センターまでCDRを受け取りに行って来ました。

そして、今日の診察。
院長先生は丁寧に私の話を聞いてくださる方で、マンモグラフィーの画像と触診をした限りでは心配無いと思うけれど、念のため、エコーもしてみますか?と優しく言ってくださり、久々にエコーの検査もしていただきました。

検査後の診察もとても分かりやすく丁寧な説明で、腫瘍は全く見られず、場所的にも乳腺ではなく脂肪か筋肉?筋?でしょう、とのことでした。

最後に、院長先生が優しい笑顔で「異常ありません。良かったね」と言ってくださり、本当にホッとしました。

実は、先週から腰痛や歯の違和感もあり、色々重なるなぁ、、、と少し弱気になっていたので、まずは最も心配だった事がクリアになり一安心。

腰痛は腰に負担の掛かるお靴や座り方が原因とわかっていたので、腰が固まらないようストレッチをしたり、日々の動作に気を付けることでかなり回復してきました。

残るは虫歯チェック。

私は幼い頃から歯がとても強いらしく、虫歯でクリニックに行った記憶がほとんどありません。
 
4◯年生きてきて、恐らく5回あるかないかくらい。

なので、この違和感が虫歯なのかどうかもよくわからず、、、でも、現時点で全て白い歯だし、出来ればこのままキープしたいので早めにチェックしていただかなければ。

{DB8F794E-4A29-461B-B570-69F4CA0970E0}

先日、お友達とランチ&カフェデートをした際も、お友達が歯の大切さを力説!

お友達は歯が弱くて大変らしく、私が「視神経が弱いより歯が弱い方がいいなー」と不謹慎なコトを言ったら、お友達に「何言ってるの!歯が悪いと身体全体に影響が出るんだよ。食べることは生きることなんだから、歯は大切!早く虫歯チェックに行きなさーい!」と愛あるお叱りを受けました^^;

お友達と会ってもう一つ嬉しかったことが。

それは、緑内障について理解しようと私の話をしっかり聞いてくれたこと。

人間ドックを受けたとしても初期の緑内障は発見されないケースもあるし、眼圧が正常範囲内でも緑内障になることもあるので、自ら「緑内障の検査をしたい」と伝えて、是非、受診して欲しいこと、もし周りに眼の調子が悪い人がいたら、決して疲れ目や老眼で片付けずに眼科受診を勧めて欲しいこと、などなど、真剣に話を聞いてくれてとても嬉しかったです。

そして、「もしまた気持ちが後ろ向きになりそうなことがあれば、いつでもランチに付き合うから言ってね!」と言ってくれて、、、やっぱり友達っていいなと思いました。

明日はまた別のお友達とランチデート。
楽しみだな。

では、また後日に。