今日の関東は雨ですね。
先週末は快晴の福岡で朝早くから活動していた私たち、、、今日は遠出はせず、自宅でひたすら断捨離の予定です 笑
定期的にチェックしているつもりでも、改めて見直してみると、何でこんなにお洋服やお靴があるの?!と思うほど、、、着ない&履かないモノがたくさん!
家電も色々、、、ホームベーカリーとかトースターとか。
パンは手捏ねの方が断然美味しいし、お引越しして最初に購入したトースターはお洒落だけどちょっと使いづらい。
と言うことで、少しずつ、おウチの中をスリムにしたいと思っています。
さてさて、福岡の旅の続きを。
初日のランチでイカさんを、そして、宮地嶽神社で素晴らしい景色を堪能した後は先輩のお宅へ。
トレイとかおしぼりとか、本当に女子力高過ぎます!
そして、押し掛けている私たちがケーキやババロアをご馳走になるという、、、
美味しかったです。
わんこちゃんのお写真は先輩のOKをいただけていないので残念ながらUP出来ませんが、まだ9ヶ月で元気いっぱい!
たくさん遊んで夫婦ともにとっても癒されました。
楽しかったー*^^*
夜はこれまたわたくしからの熱烈リクエストによりこちらのお店へ↓
橙さんは2回目なのですが、食器やインテリアにもこだわりを感じる大好きなお店です。
お写真たくさんのため一気にご紹介!
水炊きはもちろんのこと、山椒の効いたから揚げも美味しかったー!!
旦那さんは初水炊きで、鶏の美味しさはもちろんのこと、入れる具材により変化していくスープの美味しさに驚いていました。
お腹いっぱい!だったけれど、やっぱりいただきたかったシメの雑炊。
一人分をシェアしましたが、それでも十分な量でした。
味に変化をつける柚子胡椒やニラ醤油も美味しくて、繊細な食文化に触れた最高の夜でした。
ここからは昨日のお話。
昨日は旦那さんと有楽町へ。
有楽町と言えば絶対に外せない交通会館!
どさんこプラザで夕張メロンミックスソフトを。
珍味好きな旦那さんはつまみ鱈、あんこ好きな私は中華まんじゅうも連れ帰りました。
間食は本当に減ったけれど、実家帰省あたりから我が家にスイーツが増えているような、、、気を付けなければいけませんね。
その後は大阪百貨店へ。
ねぎポンたこ焼きと、、、
ベーシックなたこ焼き!
熱々フワフワで美味しかったです。
その他にもちょこちょこつまんでしまったので、昨夜の夕飯は交通会館で終了でした 笑
福岡の旅の続きはまた後日に。








