昨日、今日とオフ(^-^)


昨日は、ブレス作り (また・・・笑)


先日、これまで作ったブレスを母に見せていたら

見ているうちに母、「私も作って欲しい!」 と(笑)



意外と?パワーストーン好きだったりする母(笑)

近頃、周囲の人達が着けていることを多く目にするらしい・・・

気になっていたのね(笑)



私はあくまでも趣味範囲だから、それでもいいなら作るけど~

と、一応伝えまして(^_^)

手持ちの石さん達の中から母に気になる石を選んでもらい

「配置は任せる!」 というので作りました(^-^)



気に入ってくれたようで良かったです(^-^)



今日は、オーダー頂いているまんだらの下絵を描いておりました~

いや~♪楽しい!


まんだらを描いている時、私の魂は本当にワクワクしていて

ワクワク波動が身体から出ているのが自分でも分かります(笑)



絶対、今の顔、ニヤニヤを通り越しているから! というのも分かります(笑)

部屋で黙々と描く活動で良かったですよ、ホント。。。

こんな、ニヤけた顔を人様にお見せ出来ませんから!(笑)





この写真は、私の部屋にある祭壇の現在の様子。

すっかりブレス置き場になっちゃって、ギューギューですね(^_^;)


あ、全部、自分で作ったものです。


ね、どハマりしていますよね(*^_^*)





・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


まだら塗り絵ワークショップのお知らせ → こちら





素敵でしたね
パワフルでしたね
昨夜の満月(^^)

ベランダにまんだら敷いて、その上にブレスなど石さんたちを並べて月光浴しましたよ~♪

数時間そうしていたら、最高浄化!&パワーチャージ!
ブレスなんて、もう一粒一粒がピッカピカのプルプル~な輝き状態に~☆

満月さん有難うございますー!\(^o^)/

大変です:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


最近加わった趣味 ブレス作り


ドハマりです≧(´▽`)≦



最近作った2つ。


元々、ブレスつけてまして、1連づけだったのですが


近頃は2連づけヽ(゜▽、゜)ノ


しかも出かける前にその日の気分で選べるほど数が増えてきました(≧▽≦)


材料、また買っちゃったし(笑)


あ、まんだら活動もちゃんと動いてますから~


下旬には、出張塗り絵ワークショップが入り、


そのデザイン台紙、先日描きました。


ふふふ。


楽しみ~♪o(^-^)o


それと、オーダーまんだらのご依頼も頂きました。


どんな まんだらが出来上がるかなぁ~o(^▽^)o


オーダーも、塗り絵台紙も、ふと描くときも、


出来上がりは私にも分からないのです。


完成して、「こんな風になった~~♪」 という感じ。


自分でも不思議☆



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



まだら塗り絵ワークショップのお知らせ → こちら




この記事は随時更新し、トップにくるようにしております。

最新記事は、この後をご覧ください~(^_^)



***************************



ヒーリングカフェ茶*蔵さんにて春夏秋冬で開催しています

まんだら塗り絵ワークショップ


先日、春編が無事に終わり、早速、夏編の告知をします!


いつもと違って早い告知です(^◇^)

なんと、春編(春分の日)の夜に、夏編のテーマが降りてきまして、

それならば、早めの告知~! と思いまして。


あれ?

早すぎて、皆さんの予定が立たない感じでしょうか??(笑)



ヒーリングカフェ茶*蔵さん 春夏秋冬企画


まんだら塗り絵ワークショップ 夏編


日程: 6月21日(土) 夏至


① 13:00 ~ 14:30 限定4名 ★☆☆☆

② 15:00 ~ 16:30 限定4名 ★☆☆☆


★・・・ご予約済



テーマ 

 『 中に立つ 』


 内側(自分) と 外側(周囲)で起こる事象、時、心情、状況・・・

そのものにただ振りまわされるのではなく

その陰陽を見て、その中心を感じ、

バランスよく立つことを意識する 「中に立つ」 をテーマに、

塗り絵を通して、祈りのひとときを皆様とご一緒に作っていくお時間にしていきます。


中に立つ

それは、自分の中の軸、自分と周囲の中での中心・・・

あらゆるものの真ん中に気づき感じること



ご予約、詳細は 茶*蔵さんHPにて → こちら



昨日載せました卒業記念樹の桜。


今朝起きたら、鳥のいたずらなのか、花が形のままいくつかポトリ、ポトリと落ちていたので

まだまだ美しいその姿を別の形で愛でてみよう~とこんな風に(^-^)



室内でも桜エネルギーを楽しめる趣向です~♪

木から離れても自然の美しさ、光放つ桜に

楽しませて頂ける雄大な自然の力に感謝です~


さらに~

オフだったので最近新しく趣味に加わった 「ブレス」 作りを。


手作り作品物というと

ずっ~と以前、まだOLさんだった時に

手作り講座に参加するのが流行って、同僚と色々参加したことがありました。


ビーズアクセサリー講座では、見本よりもデカイ&長い物が完成し、

講座の先生がコメントに困る感じだったり(笑)


クリスマス時期に参加したリース作りでは、

モッサモサのバッサバサなワイルド極まりないリースが完成(笑)


同じくクリスマス時期に参加した

「キャンドル立てフラワーアレンジメント」 では

森の茂みのようなフラワー&葉っぱの中にキャンドルがそびえ立つという

前衛的な仕上がり(笑)


手作りは好きだから、色々その後もチャレンジしたんですけれど

結果は同じような展開で~


子どもの頃から細やかさを要する立体的な作品の手作りに関しては

恐ろしくぶきっちょな手先でした。


そんな感じだったので、物作りからはちょっと遠ざかるようになっていたんですけれど、

ブレス作りは、前々から興味はあって。

でも、あえてやらなかったのでした。


それが、先月ご縁と機会を頂き、チャレンジ!

(ブログ記事でも書きましたね~ (^-^) → こちら  )

すっかり、楽しくて、ハマりつつある感じです。


で、今日、作ってみました!


楽しい~♪


さらに、テンション上がっちゃって、

ワークショップ参加した時に作ったものも並べて撮影タイム♪



長年の手作り物苦手意識からの解放です~(^O^)/

ばんざ~い


石やまんだら、アロマ精油、シンギングボールなどを置いている祭壇が

ブレスでギューギュー満員電車のようになりつつある~

大変だぁ~~~(^O^)




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


まだら塗り絵ワークショップのお知らせ → こちら