RTCまでの道のり(JR船橋駅より)
https://ameblo.jp/rtc-school/entry-12254739612.html
RTCまでの道のり(京成船橋駅より)
https://ameblo.jp/rtc-school/entry-12268299357.html
☆RTCへの入学をご検討の方へ
『RTC 1Dayレッスン』
ヘッド&フェイスセラピー
※RTCの肩コースの講座6「アイケアコース」を、『1Dayレッスン』として一般公開する事になりました。
●解説1:頭蓋骨・頭部の筋と神経
●解説2:自律神経と頭部の筋緊張の関係について
●解説3:筋のリラックスとストレス解消
●実技:頭部・頸部・顔面の筋肉への刺激
現代人はテレビ・パソコン・スマホ・ゲーム機器等、「発光している物体(ディスプレイ)を近接で見つめ続ける」という
人類の歴史上かつて無かったストレスを目にかけ続けています。
これにより目が著しく疲労して調節機能が落ち、ピント合わせや光の流入量の調整の為に目を細める事により、目の周囲の筋肉、および関連する神経にも負担がかかってしまっています。
さらに仕事等での過剰な精神的ストレスは頭の横や顎の筋肉に過緊張を生み、頭蓋骨を締め付け、自律神経の働きに悪影響を及ぼすと言われています。
アイケアコーステクニックはこれら顔面・頭部の筋緊張を解き、血行を回復させて、自律神経の働きの改善を促します。
<開催日>
3/16(金)
4/16(金)
10:30~13:30(予定)
参加費用:16,200円(税込)
特典として
●終了証の進呈
●グループ店舗で使える1000円分の特別優待券
●学長のブロマイド(希望者のみ)
☆二名様以上の同時お申し込みで☆
32,400円→29,060円!
つまり1名様16,200円→14,580円!!
☆RTC卒業生&ほっとグループ
スタッフ向けセミナー
3/23(金)
10:30~13:30(予定)
『セルフ&パートナーストレッチ上半身』
●肩甲骨の上下運動→肩甲骨のロック解除からのストレッチで、肩こり解消・血行促進・疲労回復!
4/6(金)
10:30~13:30(予定)
『ハンドリフレクソロジー』
●自然治癒力を促す『反射区』への刺激と、疲労回復を目指す筋肉への刺激
●フットケア以上のリラックス効果による、自律神経系へのアプローチ
4/20(金)
10:30~13:30(予定)
『セルフ&パートナーストレッチ下半身』
●下半身のバランス運動と、足腰・殿筋のストレッチによる血行促進と腰痛の緩和
参加費用:各3,000円(税込)
参加ご希望・お問い合わせは
℡:047-773-9551
または
eメール
までご連絡下さい。
***************
アイケア用に使用していた頭蓋骨を、学長が
※学長近影
小顔矯正の説明用にと持って行ってしまいました・・・
仕方なくヤフオクで500円で購入。
早速
アイケア用改造人間
になっていもらうべく
改造手術を決行!!
改造場所は
1)アイケアの押圧ポイントに穴を開ける
2)そこにピンを埋め込む
ほぼ完成!
ホラー映画に出てきそうになりました
一応ピンを打ったところが押圧ポイントなんですが、
押したら呪われそう・・・
とりあえず飾ってみた
神々しい!
でも夜に一人で仕事しているとちょっと怖い(^^;