ホテルのフロントではチェックイン時に個包装のドリップコーヒーを渡していた。マイルドとビターのいずれかを選ぶ。ビターは家にあるのでスイート、ではなくマイルドをもらう。
部屋の窓からは駅前のバス乗り場が見渡せる。アスティとくしま行きの乗り場にはファンの長い列が出来ている。ツアーTに着替えて、4時ごろ部屋を出る。
バスを待っている間に、折り畳み傘をホテルに置き忘れたことに気付く。取りに帰るのも面倒なので、そのままバスに乗る。今度は座れた。
4時半ごろ会場着。チャットモンチーからの花輪を眺めつつ、場内に入る。座席は2階カ列。五十音順なので6列目だが、カタカナ表記は珍しい。
会場は小ぶりで、スタンド席は1方向(通称「東」側)にしか設置されていない。席はセンターブロックの通路脇で、ステージをほぼまっすぐに見通せる。椅子、足元とも結構広め。
開演後、体半分くらい通路にはみ出して立つ。静岡でスタッフにはみ出しを注意されて以来、ちょっと警戒中だ。
真後ろの男性たちが野太い声を上げている。斜め前方、最前列の男性とすぐ後ろの女性も終始いい動きだ。私はというと、どこか乗り切れず、発汗量不足のままだった。なぜだろう?
ライブ中にメンバーが観客に向かって「徳島の人?」と尋ねたが、推定2割しか手が挙がらなかった。もっとも、四国他県や関西・中国など近隣圏からの観客は相当いたことは、周囲から聞こえる話し声(西日本の言葉遣い)でうかがわれた。
曲目・演出は前回福井とほぼ同じ。会場の小ささに対応して、あのコーナーのセットと進行が少々調整された。そういえば、福井では曲目が1曲入れ替わったのではなく、1曲追加されたのだった。どうりで落ちたと思った曲が思い出せなかったわけだ。
終演後、会場を出ると本降りの雨だった。JPNツアーの黄色いタオルを頭に被り、徳島駅行きのバスを待つ。前後に並ぶ人の傘から滴る雨水が袖にかかる。バスに乗り込むころには、福井のとき以上にずぶ濡れになっていた。帰りのバスも座れた。
部屋の窓からは駅前のバス乗り場が見渡せる。アスティとくしま行きの乗り場にはファンの長い列が出来ている。ツアーTに着替えて、4時ごろ部屋を出る。
バスを待っている間に、折り畳み傘をホテルに置き忘れたことに気付く。取りに帰るのも面倒なので、そのままバスに乗る。今度は座れた。
4時半ごろ会場着。チャットモンチーからの花輪を眺めつつ、場内に入る。座席は2階カ列。五十音順なので6列目だが、カタカナ表記は珍しい。
会場は小ぶりで、スタンド席は1方向(通称「東」側)にしか設置されていない。席はセンターブロックの通路脇で、ステージをほぼまっすぐに見通せる。椅子、足元とも結構広め。
開演後、体半分くらい通路にはみ出して立つ。静岡でスタッフにはみ出しを注意されて以来、ちょっと警戒中だ。
真後ろの男性たちが野太い声を上げている。斜め前方、最前列の男性とすぐ後ろの女性も終始いい動きだ。私はというと、どこか乗り切れず、発汗量不足のままだった。なぜだろう?
ライブ中にメンバーが観客に向かって「徳島の人?」と尋ねたが、推定2割しか手が挙がらなかった。もっとも、四国他県や関西・中国など近隣圏からの観客は相当いたことは、周囲から聞こえる話し声(西日本の言葉遣い)でうかがわれた。
曲目・演出は前回福井とほぼ同じ。会場の小ささに対応して、あのコーナーのセットと進行が少々調整された。そういえば、福井では曲目が1曲入れ替わったのではなく、1曲追加されたのだった。どうりで落ちたと思った曲が思い出せなかったわけだ。
終演後、会場を出ると本降りの雨だった。JPNツアーの黄色いタオルを頭に被り、徳島駅行きのバスを待つ。前後に並ぶ人の傘から滴る雨水が袖にかかる。バスに乗り込むころには、福井のとき以上にずぶ濡れになっていた。帰りのバスも座れた。
