こんにちは![]()
レインボースマイル湘南の“すずりえ”こと、すずきりえです。
![]()
我が子には幸せな人生を歩んでもらいたい![]()
そう願う人は多いですよね。
私もそのひとりです。
幸せの定義は人それぞれですが、
好きなことをやったり、好きなものを食べたりしているときって、
きっと幸せを感じる人が多いことでしょう。
ということは、子どもには
思いっきり好きなことをさせてあげること
が、幸せへの第1歩なのかな、なんて![]()
お子さんの、好きなことはなんですか?
あの、さかなクンのお母さま、
さかなクンが子どもの頃、休みのたびに水族館などへ連れて行ってくれたそうです。
子どもの「好き」を全力で応援してくれたのですね![]()
だから、どんどん吸収できた![]()
その後のご活躍は皆さんご存知の通りです。
その、子どもの「好き」が
勉強っぽいことや芸術っぽいこと、
将来の職業につながりそうなことなら応援できるんだけど、
ゲームやYoutubeだと応援しにくい・・・
そんな人もいますよね(笑)
めっちゃわかります(笑)
例えば、ゲームだって今は仕事にできるし、
Youtuberだって仕事として存在している。
だから、トコトンやらせてあげる・・・それもアリかもしれません。
でも、依存症になるのも心配。
・・・ん?ちょっと待って。
さっきのさかなクンにしたって、お魚が大好きでも
学校に行っていたし、勉強や部活もしていたし、
ちゃんと食べて寝ていたわけです。
だから、お魚がゲームに置き換わったとしても、
ちゃんと寝て食べて、
勉強もお手伝いもして学校にも行って。
そんな基本的な生活をしたうえでなら、トコトンやらせてあげてもいいんじゃないでしょうか。
要は、「時間の管理」や
「優先順位を考えて行動できるか」がポイントということです。
また、ゲームを仕事にするのって、そんなに簡単ではありません。
これは、どんな仕事もそうですよね。
Youtuberだって、仕事として成り立つ人はほんの一握りです。
そんなことも併せて伝えていけたら、そんなに心配しなくてよいのかなと思います。
サッカー少年はたくさんいますが、
その中でプロになれるのはほんの一握りです。
だからといって、サッカーやるのを無駄無駄![]()
という人は少ないですよね。
好きなことがある。
好きなことを一生懸命やる。
その先に夢もある。
それって、とっても素敵なこと。
そんな夢に向かって頑張っている子どもを
無条件で応援する親はとても多いと思います。
仕事になるかどうかじゃなく、
子ども時代に好きなことをトコトンやる経験ができた人は、
その後の人生でも夢中になれるものを見つけられるはずです。
逆に、子ども時代に好きなことを制限され、
常に親にリードされる環境に居ると、
「好きなものがわからない」
「どうせやらせてもらえないから、最初から興味を待たない」
そんな風になってしまったり、
おとなになり、親の目から逃れたときに
反動で過剰にのめり込んでしまったり、ということもあります。
幸せからどんどん遠ざかってしまいますよね・・・
だから、
子どもの「好き」を
全力で応援できるおとなでありたいな、と思っています![]()
なんなら、一緒に楽しめるといいのかもしれません![]()
我が家の場合、息子がハマったサッカーを一緒に見ているうちに、
私もハマってしまって(笑)
よく一緒にスタジアムで観戦しています![]()
サッカー情報を「ねぇ、知ってる?」とお互い伝え合うし、
グッズを買うお財布のヒモも緩みやすいし(笑)
アウェー観戦兼ねて旅行ができたりも🌈
思春期の異性の子どもと、共通の話題が持てるって、
たまたまですが、ラッキーだったなと感じています![]()
長男は、サッカーオタクです(笑)
でも、これからはオタクが活躍する時代だから、
どんどんオタクになりな~と応援しています![]()
プレーヤーとして自分でも難しいなと思っているようですが、
サッカーに関わる仕事はしたい
と夢が広がっています。
ホペイロ(選手のスパイクなどを管理する人)、
メーカー(スパイク開発、流通)、
メディア(スポーツニュース関連)など、
「好き」から仕事選びにもつながりそうです![]()
サッカー関連のニュースから人権問題に着目したり、
世界各国の地理に強くなったし(笑)
勉強にも活きています。
「好き」があるって素晴らしい。
「好き」って「生きることそのもの」だなと、息子を見ていて感じます![]()
キラキラした子どもを見て、私も生きるパワーをもらえていることに感謝![]()
パパママ応援団
レインボースマイル湘南![]()
https://ameblo.jp/rss2525/entry-12593479943.html
「相談」までいかず、もっと気軽にオシャベリしたい方用に
LINEのオープンチャット始めました![]()
いつものLINEとは違う名前で参加できますので
お気軽につぶやきに来てくださいね![]()