昨日はまたまた実家の母からの産地直送。

魚にすり身、干物、煮干、ひじき、大根、白菜、レタス、冬瓜、などなど・・・もりだくさん。


ということで、昨日のばんごはんはこちら↓

(【 】内は送ってきた食材)


母手製の玉ねぎと人参入りの【すり身】を揚げ

(長崎では「かんぼこ(かまぼこ)」と言います。)

【レタス】を添えました。

【ひじき】を戻して人参、油揚げ、【煮干】と一緒に炒め煮に。

【大根】と人参、挽き肉を冷凍保存のおでんだしで煮て

ちょっと味醂と醤油を足し片栗粉でとろみをつけました。

夫が会社帰りに買ってきた九十九島の生牡蠣は鎌田のポン酢をかけて。

量菜倹簿


私の父は商売の傍ら、漁業権も持っていて船釣りをするのですが

父の実家が網元で、網が出た日には流通に乗らない物をよく分けてもらいます。

それをいろいろ下拵えをしたり、加工してからすぐに送ってくれるので

新鮮だし、美味しいし、手間もかからないし(お母さんありがとう!)

なかなかスーパーで魚を買おうなんて気にはなれないです。


一方、母の実家はレタスとじゃがいもを作る農家。

自宅の裏には、自宅用として少しずついろいろな野菜を作っているのですが

これが農薬も使ってないし、何より美味しいんです。

白菜やキャベツなんかの葉物は虫喰ってることもありますが

これは虫が食べられるほど安心な野菜だという証拠。

トマトはジューシーで甘いし、胡瓜も色が濃くて水分が多くて味も濃い。


そうそう味が濃いといえば、ずいぶん前の話になりますが

もらった人参がすごく味が濃くてとても美味しかったんです。

でも、その人参の味の濃さって、子どもには敬遠される味だったでしょうね、

長男はそれからしばらくの間、人参を嫌がるようになっちゃいました(笑)

今では全然平気で、特に人参のキンピラなんか大好きですよ。




好きな味であれ、苦手な味であれ、子どもは小さいうちに

いろいろな食べ物の味、素材の味を経験しなければならないそうです。

たとえ、その時に苦手な味で食べなくなったとしても

その経験は脳にしっかりインプットされていて、味覚の知識や経験となって

様々な味を感じたり見分けたりする事ができるようになり

苦手な物もいずれは美味しいと感じたり好きになったりする・・・

というのは夫がどこかで聞きかじってきた話。



だから我が家では、子ども達が嫌がる物も少しずつ小皿に取り分けて

「ノルマ」として食べさせるようにしています。

長男は納豆、次男は生のセロリが苦手ですが

それらを除けば、「別に普通に食べられる(長男談)」物ばかりらしいので

好き嫌いもほとんどなくって、料理担当者としてはラクさせてもらってまーす!




食べ盛りの息子2人と飲み盛りの夫の為に

今日も安くてボリュームたっぷり

身体に優しいごはん作りを目指します

↓のリンクをクリックして、応援をお願いします

量菜倹簿

ここのところいろいろあって悩む事もあり、ブログの更新も久しぶりになりました。

コメントのお返事もしないままで失礼していて申し訳ないです(><;)



長男も修学旅行から帰ってきてお疲れモードでしたが

初めての京都や船中泊を堪能?してきたようです。


長男が撮ってきた写真をご紹介。


量菜倹簿

夕方に訪れた金閣寺は、西日に照らされてキラキラときれいだったそうです。

よほど感動したのか、金閣寺の売店で超キンキラキンのしおりを思い出に買ってきてました(爆笑)


金閣寺は(京都は)紅葉も最高に見ごろの時期だったみたい。


量菜倹簿

いいなぁ。こんな美しい京都を見れたなんて羨ましい!





さて、日曜日は大相撲九州場所の千秋楽でした。

今年の初場所千秋楽を国技館に見に行った事がずいぶん前のようです。

あの時の朝青龍が最後の勇姿になるとは思いにもよらなかったなぁ。


今場所は魁皇や豊ノ島の活躍もあって、これまでになく面白い場所になりましたね。

まだまだ若手ですが、長崎は松浦出身のイケメン森君も、島原半島出身の小浜海も

堂々の勝ち越しですごーく気分のいい九州場所でした♪


というわけで、相撲にちなんで家にあるいろいろでちゃんこ鍋風の鍋にしてみました!


量菜倹簿


ちゃんこ鍋には2本足の鶏肉を使うのが基本だそうです。

4本足の豚や牛は手を付くような格好なので、ゲンカツギで入れないとか。

とはいえ、国技館で食べた洋風塩ちゃんこにはベーコンやポークウインナーが

しっかり入ってましたけど、大丈夫だったんでしょうか(笑)


我が家のちゃんこには、鶏肉、白菜、大根、長葱、エノキダケ、人参、油揚げ

それと、コストコで買った「もちもちじゃがまん」(じゃがもちもどき)

ダシは手抜きして昆布茶で代用。鶏肉を煮て塩と酒で味付けし、仕上げに薄口醤油で風味を。

油揚げが入るとちゃんこ鍋っぽい味になるポイントなのかな?多分(笑)

鶏肉のダシと大根や白菜の甘みで、シンプルなのにすごく美味しい鍋になりましたよ。

夕方から冷え込んだこの日ですが、ホットカーペットさえいらないくらいポッカポカ。


鍋の仕上げにはうどんを入れて卵でとじ、すりごまをかけて

スープの最後の1滴まで残さず頂いて、ごちそうさまでした(^人^)




食べ盛りの息子2人と飲み盛りの夫の為に

今日も安くてボリュームたっぷり

身体に優しいごはん作りを目指します

↓のリンクをクリックして、応援をお願いします

量菜倹簿

土曜日の夜はそれぞれが食べたい物を焼いて食べようと鉄板焼をしました。


量菜倹簿


家族が休みの土曜日には主婦だって休みたいですよね~。

こんな時はだいたい鍋料理なのですが、ちょっと目先を変えて鉄板焼。

切っただけ、並べただけの具材をホットプレートで焼いて

塩やポン酢で食べるだけのラクチンメニュー。


焼肉のタレも準備してましたが、子どもたちもタレは使わず、塩やポン酢で食べてました。

濃い味のタレよりも、塩やポン酢の方が素材の味そのものを、シンプルに楽しめるかもしれません。


生牡蠣、サイコロステーキ、ジャンボ餃子、ホタテ、豚バラ肉、厚揚げ

ピーマン、もやし、えのきだけ、にら、なす、そして、ちゃんぽん麺。


私は中でも厚揚げが大好きなんです。

脂が出る豚バラ肉の横で皮がパリパリッとなるまで焼いて

ポン酢をかけて食べるとサッパリ、パリパリ、中は熱々で美味しー!!!


具材は追加しつつ、最後はちゃんぽん麺の焼そばで〆。


みんなお腹いっぱい!

久しぶりのビールもすすみ(過ぎ)ました( ´艸`)




食べ盛りの息子2人と飲み盛りの夫の為に

今日も安くてボリュームたっぷり

身体に優しいごはん作りを目指します

↓のリンクをクリックして、応援をお願いします

量菜倹簿

昨日はお給料日。

普段は節約ごはんで頑張ってるし

給料日くらいは当然豪華な「ばんごはん」を楽しんで・・・



と言いたいところですが

夫が帰宅後に生活費を「現金で手渡し」してくれるので

我が家では給料日の夕食が一番寂しいことになりがち(TωT)


そんな我が家に昨日は奇跡の救世主が!


実家の母(給料日は知らない)が私の懐具合を知ってか知らずか

親類(漁師)から分けてもらった魚や、自家製の干物やすり身を送ってくれたんです!!

それも段ボールにい~~~っぱいです!!


なんだかサンタが来るより嬉しいよ!

(さ、最近は私のとこには来てないし・・・)


クール便の当日着で届いたので塾の時間にギリギリ。

フライ用にと3枚に下ろしてくれてた(母、ありがとう(ノ_・。))『エソ』を

卵もないし(情けない~)塩、胡椒、小麦粉で唐揚げに!


量菜倹簿

カラッと揚げたて、中はフワッフワ♪

大豆、ベーコン、玉ねぎ、トマト缶、ブイヨンキューブを煮込んだポークビーンズ(風)

冷奴、レタスを添えて。


夫と長男が帰ってきてから、結局「すり身」も揚げちゃいました。

(写真がなくてごめんなさい)

揚げたてのすり身揚げはハフハフするほど熱々、プリップリで最高に美味しかったです~!


お母さん、おかげ様で今月も給料日を乗り切ることが出来ました。

感謝でございます~~~(。-人-。)





ふつうの毎日を頑張る為に

ランキングに参加中です。

応援して頂けると嬉しいです。
量菜倹簿  

好きなスープ ブログネタ:好きなスープ 参加中

秋が深まると食べたくなるのがマッシュルームの豆乳スープ。
毎年、国産マッシュルームが出回るのが待ち遠しくてたまりません。

先日、とうとう福岡産のマッシュルームが売場に並びました。
(私的に)初物なのでちょっとお高め。
愛しのマッシュルームを前にすごーく悩んだ末
給料日前だと言うのに買っちゃいました!


マッシュルーム、そして少しのベーコンと玉ねぎをみじん切りに。
マッシュルームは大きめパックでたくさん入っていたので
食感を楽しめるように4個だけは厚めのスライスに。
ベーコンを熱したオリーブオイル少々で炒めて香りと油を出します。
玉ねぎも加えて透き通るまで炒め、刻んだマッシュルームも加えたら
しばらく蓋をして蒸し焼き状態に。
間もなく水分が出てきてマッシュルームがしっとりするので
そこへ鍋肌からバターを加え塩、胡椒を少々。
弱火でじっくり炒めていると、マッシュルームの香りがキッチン中に広がります。
水分がなくなってペースト状になるまで炒めたら
そこに水をカップ半分ほど入れて伸ばし、加熱します。
スライスしたマッシュルームもここで入れましょうか。
たっぷりの豆乳を加えたら、弱火で沸騰させないように気をつけながら、ゆっくりやさしく温めて
ブイヨンキューブと塩で味を整え、粗挽き黒胡椒を少々振って出来上がりです。

量菜倹簿

生クリームを使ってないので、サラリとした仕上がりでシンプルな優しい味。
マッシュルームの香りが秋を感じさせてくれる、心がほっくりするスープになりました。



ふつうの毎日を頑張る為に

ランキングに参加中です。

応援して頂けると嬉しいです。
量菜倹簿  



物足りなく感じたら生クリームやブイヨンの量でお好みに合わせてくださいね。

豆乳の代わりに牛乳でも美味しいです。