RS ATOH -198ページ目

前かご付

こんにちは。。。


雨凄かった叫びけど、日中は暖かかったですねニコニコ


今日は、たいしたことじゃないんですが汗

珍しくかご付バイクが2台入っているのでカメラ
KAZのブログ

KAZのブログ
左がヤマハJOGポシェ

右がスズキレッツ4バスケット


JOGポシェは、初期型で古いモデルです。

当時、かごがプラスッチクで出来てるものも

ありましたねパー


今日は、先日から作業しているビラーゴと

格闘してますあせる

イグナイタとIGコイルがNGなとこまでは

いってるんですが・・・

まだ、問題がありそうで・・・しょぼん

後日、報告しますガーン

JOGポシェ





こんにちは。。。


雪結構振りましたねガーン

皆さん大丈夫でしたか・・・!?


今日は、JOGポシェの駆動系と

セルまわすと、ガリガリ言うとのことで汗

KAZのブログ

KAZのブログ

セルのほうは、スタータクラッチがよろしくない

のでしょうダウン
KAZのブログ
右にあるのがスタータクラッチですパー

ひどいものだと、クラックが入ってたりするんですが

今回の物は、そこまでひどくないので、給油等で

対応してみますニコニコ


駆動系のほうは、ウェイト・クラッチスプリング

V-ベルト・スライダーって感じですパー
KAZのブログ
スライダーがかなり磨耗していますね叫び


スタータクラッチの音がどこまで良くなってるかなはてなマーク

お客さんの予算的に、使えるなら使って欲しい

いうことなので汗



ビラーゴ250

こんにちは。。。


朝からすっきり晴れて

久しぶりに晴れ出てますねニコニコ


ビラーゴなんですが、キャブも付いて

エンジンもかかったんですが・・・
KAZのブログ

KAZのブログ
いまいち調子が悪い汗

よくよく確認すると・・・前側が火が飛んでないガーン

コイルの抵抗値測ると、抵抗がほとんどなく

コイルになっていないのでNG

イグナイタは大丈夫だろうと思いつつも、

配線入れ替えて確認したところ、

正常なコイルが火が飛ばない叫び

イグナイタ側で配線入れ替えたら飛ぶように汗

イグナイタもNG・・・さっそく値段を

¥55,965・・・叫び


えらいことになったガーン

やっぱり一筋縄ではいかない汗