ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
こんにちは。。。
予報ほどは、ひどくならなかったですね
平塚の話ですけど・・・
先日作業していた、ビラーゴのキャブも
掃除が終わりぼちぼち車体に取り付け
なんですが、負圧コックがやはりで・・・
部品待ちの状態です
入庫時 綺麗になりました
フロートバルブと加速ポンプ、ガスケットは
年式が古い車輌なんで、まだ安心できません
降るんですかね
今日は、ビラーゴのキャブばらしてます
走行も少なくわりと程度は良さそうなんですが・・・
キャブとアエエレメントはご覧の状態で
この状態で、譲り受けて遠方から乗ってこられた
というのですから、ビックリです
ビラーゴは、コックとポンプが負圧式なので、
そちらの方も確認しないとです
週末にかけて、天気がだいぶ荒れる
みたいですね
今日は、ヤマハの2サイクルメイトを・・・
まずはをください ピストン頭部がかけて、リングも折れてますね
どうしてこのようなことがと言うと・・・
お客さんが、シリンダーのエキゾーストポートの
カーボンを掃除しようと、エキパイを外しエンジンを
かけた状態でマイナスドライバーでガリガリして、
かみ込んだらしいです
かなり危険は、承知してたらしいんですが・・・
残念ながらこのような結果に
結果が見えていたような気も・・・