RS ATOH -179ページ目

4Stギア

こんにちは。。。


かろうじて、雨降っていませんねニコニコ

皆さんバイク乗ってますかはてなマーク


今日は、ギアの駆動系を作業

しています。
KAZのブログ
V-ベルト交換ですパー

だいたい、V-ベルト交換のときには、

ウエイトローラーやスライダも交換

しますが、
KAZのブログ


私は、センタースプリングの交換も

お勧めします。
KAZのブログ
左側が新品NEWです。

ご覧のように、自由長が短くなっています目

へたってくると、加速フィーリングが悪くなりますダウン

セカンダリ側が、高速側に移行しやすくなり、

パワー感がなく、鈍い加速感になります。

あと、アクセルを開けなおした時の

いわゆるキックダウンも悪くなりますガーン

かといって、強いスプリングを入れれば

良いかと言うと、そう言う訳でもなく、

この辺は全体のバランスと言うか・・・。

スクーターの変速機構は、奥が深いですね汗

ビーノ リコール

こんにちは。。。


午前中はもの凄い雨でした叫び

さすがに、この雨じゃバイクを

出せませんガーン


今日は、ビーノのリコール作業を

してました。

内容はホーン交換なので、

たいした作業じゃないですパー
KAZのブログ

KAZのブログ
昨今、各メーカーはリコールや

サービスキャンペーン等の市場改修

が多数出ていますね。

中古車を個人売買や、場合によってはバイク屋さん

から、購入していても未実施の場合も

あるかと思います。

販売店に確認する方法もありますが、

メーカーのHP等で、自分のバイクの

リコール実施状況が確認できます。

一度確認するのも良いかと思います。

スカイウェイブ250 続

こんにちは。。。


だいぶむし暑さも出てきましたね汗

暑さより、このむしむしした感じが

何とも嫌ですよねダウン


今日は、先日のスカイウェイブを

作業しています。

バッテリーをしっかり充電して、

エンジンもかかり、充電電圧も

問題なくOK

この辺はそんなに問題ないだろうと

思っていたのですが・・・

最初から気になっていたのが、

漏電のほうで・・・

早速テスターで確認すると目
KAZのブログ
漏電してます叫び

ちなみに単位はmAパー


簡単なところで怪しいのが、

シート下BOXの照明かなはてなマーク

と思い、
KAZのブログ
中央にスイッチがあります。

ランプ自体にもON/OFFスイッチがあり

OFFの時には電流が下がるので、

間違いなくここが怪しいですダウン

スイッチ自体は機能してそうなので、

スイッチを押しきれていないのかと思い

さらに確認すると・・・
KAZのブログ
シート取付のナットがないですガーン

ほかも緩んでいます叫び

ナットを取り付け、増し締めして

確認目
KAZのブログ
下がりましたチョキ


社外のシートカバーが付いているので、

その時でしょうかね・・・汗


いずれにしても、

そのままお返ししていたら、

一晩でバッテリーあがってしまったでしょうガーン

確認して良かったです音譜