道の駅オリーブ公園 ハートのオリーブみつけた! 小豆島車中泊旅2日目 観光 | リオのあしあと

リオのあしあと

50代 母であることも、恋愛も、楽しんで向き合いながら。

 
 
小豆島車中泊旅2日目の朝
 
今日の予定は小豆島観光です
 
 
車中泊場所から24時間トイレが使える
道の駅で身支度を整えて
 
 
 

朝8時半開園の

オリーブ公園へ向かいました車

 

お目当てはもちろん、

魔法のほうきニコニコ


時には貸し出し中になってしまうほど

人気だと聞いていたので。

 

 

 
 
 

 

私たちも急ぎ足で受付へランニング

 

 

 

すると――なんと

一番乗り!(笑)

 

 

 
 
ほうきはこんなにたくさんあります
 

 

無事に”魔法のほうき”を手に入れたので、

まずはゆっくりと

「グーチョキパン屋さん」

へ向かいました。

 

 

 

ワクワクが止まりませんおねがい

 

 

 
 

あたりまえだけど、実写版映画のまんま!

 

 

 


今にも”おそのさん”が

「キキ~!」と言って腰に手をあてて

出てきそうです

 

 
 
 
 
 

 

ジジもちゃんといました。

 

 

 
 
 
 

現在は「雑貨屋コリコ」として営業してますよ~

 

 

 
お土産に買いましたプレゼント
 
 

 

 

そのあと、

魔法のほうきと一緒に写真を撮るために、

ギリシャの風車へ。


 
 
 
 
 
 晴れてたらこんな感じ
 

 

でも……

思ったよりも飛んでる感じで

撮影するのって難しいんですね。

 

 
動画で撮影して
静止画です
 
 
 

 

年齢のせいか(?)

ジャンプがしんどい(笑)


でも、

楽しかった爆笑

 

 

 

その後は

オリーブの木々を眺めながら、のんびりお散歩。

 

 
 
 

 

 

 

そして、次のミッション

「幸せのオリーブ探し」へ。

 
 
 
 
 

 

 

 

♡の形をしたオリーブの葉っぱを見つけるために、

葉っぱを一枚一枚、

まるでなめるように

眺めながら歩き回りました。

 

 

 
 
 
 
 

 

私もなんとなく

近い形を発見

 
 
 

 

探すこと1時間……!

 

 

ついに――

彼が見つけてくれました。

 

 

 
 
 めちゃくちゃ嬉しかったです

 

見つけたハートのオリーブは、

そっと大切に手に持って

魔法のほうきを返却しに。

 


 
 

 

その後、お土産コーナーをのぞいてみると

なんとこの♡のオリーブの葉っぱ

ラミネート加工ができるとのこと!

 

 

 

 

 

フレームも選べて、150円。

 

 
 
こんな感じ
 

 
小さい方が私が見つけたもの(笑)
大きさ全然違う…
 
良い思い出になりました
 

こうして

オリーブ公園をたっぷり満喫したあとは、

 

 

 
 
 

 

次の目的地

「二十四の瞳映画村」

へと向かいます

 
 
ピンクの印のところから
渡し船で行くことができるので
せっかくなので渡し舟で行きました。
 
 
ヒューンダッシュ爆  笑