不登校の親・自分を大切に扱うを習慣化する⑤ | 親の心が動くと子供の心が動く

親の心が動くと子供の心が動く

寄り添う親と子の自分育てサポーター・みーこ

こんにちは、みーこです

ニコニコ

 

 

現在21歳の息子

通信制高校の3回目の3年生←今年の4月からココ

どう学校と関わるかは息子次第!!

今年度は卒業すると

決めた様子です。

 

 

ただいま自分と

子供たちの心の

根っこを育て中クローバー

 

 

 

 

≪親が変われば子が変わる≫

 

 

これってどうゆう事だろう??

きっと不登校・ひきこもり

を理解する上で

大切な事なんだろうな、

けどわからない…から

スタートした私が、

 

段々とこういう事かも?!

と気づき、体感しながら

自分と向き合っていく

日々の中での気づき。

トライ&フィードバック。

時にまとめを、

自分目線で書いてます♬

 

 

※※※

 

 

「自分を大切に扱う」

を習慣化する

 

 

そう決めたら

不思議と

そこに関するヒントが

あるブログや言葉と

巡り会っていますグリーンハート

ありがとうございますキラキラ

 

 

♬♬♬

 

 

その中のひとつ、

ある方のブログから一部お借りしますお願いグリーンハート

↓↓↓

 

相手に思う事は自分に思う事

 

 

なのでその思った事を

自分がやってみる。

 

 

そして、

そう動いてくれてありがとう、

と自分に伝える。

 

 

そうする事で自分はとっても

満足します。

 

 

以上。

私はこれを読んで、

自分はとっても満足する

ここに惹かれた。

 

 

 

 

で、やってみよう!!

の気持ちになり、

真っ先に私に浮かんで

きたのは、

 

 

最近のブログに

書いた、駐停車車両が

ある時の車のすれ違いの場面。

 

 

朝、頼まれて

娘を駅に送りに行く時に

時間ギリギリで出るので、

信号の少ない狭い道を

私は運転している。

 

 

今回は、

私の進行進路の先に

車道にはみ出してる

歩行者から私の

気づきが始まった。

 

 

邪魔なんだよー、

運転しにくい。

もっと端っこを歩いてよー

だよね~

 

 

と、自分の気持ちを

一旦受けとめたウインク

 

 

その後、

ちょっとスピードを

落としてまわりを

見て歩行者を追い越すか、

の気持ちになり、

 

 

そうだそうだ!!

と思い出し、

 

 

「交通ルール・マナーを

守ってくれてありがとう」

 

 

と自分に伝えた。

 

 

そうしたら

・・・

私の心があたたかく

なったのを感じたんですクローバー

ビックリびっくり

 

 

自分がとっても満足する

こういう体感なのかも!!

と、私は嬉しさも感じたクローバー

 

 

その道は狭いので

同じ場面に何度か

あうのですが

・・・

2、3人に対して

それを繰り返したら、

最終的に

歩行者がただの歩行者に

見えたんですびっくり

 

 

私の中にあった

歩行者=運転の邪魔

のフィルターが

外れた感覚。

 

 

そして私は

穏やかな気持ちに

なっていた。

不思議、、、、、、びっくり

 

 

 

 

相手に思う事、

交通ルール・マナーを守りなさい。

 

自分に思う事、

交通ルール・マナーを守るべき。

 

 

前回ブログを書いた時に、

私のべき・ねばに気づいた。

気づくと半分は緩むらしい!!

 

 

私の場合の

その状態を

言葉にしてみると、

↓↓↓

 

交通ルール・マナーを守りたい。

 

 

ってことは、

交通ルール・マナーを守りたい

私もまだいる、、、

自分の中にあるんだ、、、

 

 

気づかなかった~アセアセ

 

 

こちらの自分の

存在に今回私は

初めて気づいたクローバー

 

 

べき・ねばを緩めて

残った割合がそれぞれの

大きさの自分がいて、

その自分を自分が認めていく。

その自分に自分で寄り添う。

 

 

そうする事でも

自分がとっても満足する

その安心感、

味方がいる感じ、

快な状態を、

自分で自分に

与えられるんだクローバー

 

 

そんな想いが

でてきた。

 

 

これも私にとって

自分を大切に扱う

習慣化の行動の

仲間入りになったキラキラ

 

 

 

 

୨୧~最後まで読んでいただき 

 ありがとうございますニコニコ