不登校の親・自分を大切に扱うを習慣化する① | 親の心が動くと子供の心が動く

親の心が動くと子供の心が動く

寄り添う親と子の自分育てサポーター・みーこ

こんにちは、みーこです

ニコニコ

 

 

現在21歳の息子

通信制高校の3回目の3年生←今年の4月からココ

どう学校と関わるかは息子次第!!

 

 

ただいま自分と

子供たちの心の

根っこを育て中クローバー

 

 

 

 

自分と向き合い回復中の私が

日々の中での気づき。

トライ&フィードバック。

を自分目線で書いてます♬

 

 

※※※

 

 

12月初日の今日は、

※自分の願いを自分で満たす※

1日にしたニヤリ

 

 

♥マックのグラコロバーガーを

 食べる

 

毎年の私のお楽しみなんです笑

 

 

♥やらなくてはいけない

 家事より先に、

 ドラマ・ファーストペンギン

 の録画を見る

 

 

ちなみに今期ドラマは、

ファーストペンギン。

トラベルナース。

アトムの童。

最初はパー。

の4本を観てますウインク

 

 

面白い、

人との関りにほろっともくる、

このテイストが今の私の

気持ちにマッチするんだろうなぁ。

 

 

♥夕飯は最近のお気に入りの

 『きりたんぽ鍋』にした。

 

美味しかった~ラブ

 

 

 

 

小さい事でOKOK

コツコツ

積み重ねて、

自分を大切に扱って

いこうっとクローバー

 

 

♬♬♬

 

 

親が変われば子が変わる、

 

 

私も不登校当初から

この言葉をよく目にしたので、

 

 

そして、

これが不登校解決のカギか!

と光を見つけた気にが膨らみ、

 

 

どうゆうこと?

どう変わるの?

何をしたらいいの?

 

 

その答えを求めて

ブログを読み漁った時期も

ありました。

 

 

私も道の途中にいて、

これだ!!という

言語化にもう一歩の

体感ですが、

 

 

親の内側にあるものに

気づき、受け容れ、

その形を変えていくと、

(↑↑↑親が変わるの部分)

物事や子供への捉え方が変わる。

これを繰り返す。

 

 

人それぞれが内側に

あるものが違うから

かかる時間も、

取り入れたい方法も

それぞれ違ってよい。

 

 

親と子のタイムラグ

がある。

 

 

私の今の段階での

見解です。

 

 

 

 

私の場合ですが、

 

 

自分を大切に扱う

事を知らない自分、

 

自分を大切に扱って

ない自分、

 

が私の内側にある事に

気づいた。

そんな自分を受け容れた。

↓↓↓

 

私は今後、

自分を大切に扱いたい。

自分を大切にしたい。

 

 

どうしたらいい??

 

 

ブログから調べたり、

講座の中から学んだり、

セッションから体感したりした。

 

 

日々できる事を

習慣化するように、

今回改めて意識していく!!

と私は決めたウインク

 

 

その一つが、

※自分の願いを自分で満たす※

 

 

自分を大切に扱ってない自分の

形(意識)を変えていく過程・練習です。

 

 

自分を自分で育てていく、

そんな意識もあります。

 

 

今回、自分の整理の為にも

シリーズで書いてみよう鉛筆

 

 

 

୨୧~最後まで読んでいただき 

 ありがとうございますニコニコ