大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます! -20ページ目

大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

9割以上の方が身体の変化を実感、腰痛・肩凝り・ヘルニアなど改善率99%!過去5年間で2000名の生徒さんを指導♪
3年間の渡米を経てピラティス資格取得!★カラダが変わる★ピラティスヨガ教室マミスタジオのブログです

心と身体がつながっている

心と身体 大切に

 

「携帯」  

 


私も使います

メールもします

携帯を 真剣にみて 集中していると叫び

 

気づけば・・・

 

顔の筋肉全部下がってる!!!!ドクロ

下向くでしょう  小さい画面に すべてが集中するでしょう

そうすると自然に顔の筋肉が落ちるのですむっダウン

 

 

私たちは そういう生活の中で 暮らしていますあせる

 

 

携帯と一緒にいる時間も長い=かなりの長い時間、そういう姿勢につかっているはず叫び 漬物やあ~

 

顔が下向く首が少し前にでる肩が前に丸々肩コリ・胸が落ちると 素敵なパワーが逃げいきますうしょぼん

 

 

生活の中に これだけ なじんでいるものを なくすのは大変です

 

だから、なくすのではなく  うまく付き合い+α何かをして、バランスをとる事が大切です

 

まず 試しに簡単な事音譜
歩く時は しっかり前を向いてあるく  少し胸をはって、さっそうとすたすた歩くアップニコニコ

 

 

 

 

これだけでも 違います(^-^)/

 

素敵な 男性・女性 なるための

 

素敵な オーラが あなたを飾ります合格

 

 

うまく付き合い+α~として、

 

 

身体編

空き間 暇にやってみようビックリマーク

ストレッチ 胸open 私もopen

1、両腕後ろに回して手と手組みます

 左右に開きます。 (後ろから見ると、腕がダイヤモンドシェイプみたいになる)

2、前から後ろにぐるっと回して胸の前側がのびるのをかんじます

3、そこからを後ろの方にひっぱるようにして すこしずつを伸ばしていきます。

 

呼吸とともに。

 吐きながら、肘を伸ばすようにしましょう。

 肘を伸ばしたままで 大きく深呼吸を 3回。

 そしたら肘をゆるめます。

 

 5回~7回。 繰り返してやってみましょう。

※胸が 伸びてるのを 気持ちいいな~と 感じながらやる事がポイントですチョキ

 

 

*心編*

そして、笑っていよう~

 

その微笑が、罪つくりなんだな。    

 

 

仕事で疲れている時、ふっと彼女が笑う瞬間に安らぎを感じたりして。

男の人は、女の涙ではなく、実は女の笑顔に弱いのでした。

 

~広告コピー傑作選 本読む馬鹿が私は好きよ より~

 

 

 

小さい1歩 大きな変化クラッカー ね?ラブラブ('-^*)/                    

 

 

 

 

 

昔から好きな時間

 

それは

 

乗り物に乗っている間の時間♡

 
運転している時・バスに乗っている時・飛行機に乗っている時
 
IMG_20170416_231443107.jpg

 

自分だけの空間になって、とても集中できる時間なんだ~。
 
よいひらめきが多い♡
 
そして、この時間を過ごした後は、
いつも頭がすっきりしている・整理できる。
今やるべきことがはっきりしたり、無駄なことが何かに気付けたりする。
 
 
娘や息子といる時は、自分だけの空間にはならないので、集中はできない。
けれどね~てへぺろ
 
昔は、勤務先や通う学校など1時間くらいかけて通っていたことが多くて、その時間はとても有意義な時間でした♡
ぼーっとしている時もあれば、本を読んだり、音楽聞いたり、考え事をしたり、悩みを解決したり。。。
その時間内では、仕事もはかどるし、物事を終えられたり、解決できちゃうことが多かった。
 
今もその好きな時間は変わらない♡
 
時々そんな時間がほしいな~と思う。
 
IMG_20170416_231443213.jpg
 

 

 

 

 

千葉県香取市佐原ピラティスヨガ教室マミスタジオ主宰マミです

 

 

 

1401446144818.jpg

 

 

 


ダンスを始めて以降


ダンスの世界
ピラティスの世界で

日本一、世界一の人と出会う機会がもてた




これって、全員が全員できる事ではないと思うんだ



専門学校でダンスを習い、卒業後ダンススタジオで働き
辞めた後にNYへ行った



NY留学中に、短期留学できていたコンテンポラリーダンサーと出会った
その方は、日本のコンテンポラリー会で有名で全国で優勝経験者だった

私が帰国後その方のレッスンを受けにいって、お声をかけて頂いて
その方の作品に出させて頂くことになった


当時の私はこんな感じでした

 

 

 

image.jpg

 

 

 

 

 


ピラティス界でも世界で活躍されている日本人インストラクターと出会い
その人のレッスンを受けられるのは勿論
仲良くして頂いた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


どちらも、NYで私が仲良くなった友人の師匠の先生で

私と友人が出会った頃は、友人の師匠ではなかったんだよね

私の友人もいろいろやっていく中で師匠と出会い
ゆくゆく愛弟子になった


そのつながりを通して、私も親しくさせて頂いた


なんかこれって不思議だなって思った

よく考えたら凄い事だよね~って思った
自分の中では、普通というか取り立てて凄いと思っていなかったんだけれど(笑)

よくよく考えたら、出会う事や一緒にお仕事ができる機会がこない人も
沢山いるんだよな~って思ってね
♪


 

千葉県香取市佐原ピラティスヨガ教室マミスタジオ主宰マミです

 


 

 

 

 

汗をかいて 身体の内面から 悪いものでていけグービックリマーク

 

老廃物をだして お肌もきれいラブラブ

 

 

 

 


 

 

ウエストしぼり 内臓にも刺激 きゅ~っと きゅきゅ~っと ねじりだす

 


 

 

1、いすに座ります(が丸まらず、反りすぎず、椅子に対して背中が垂直になるように)。

 

2、ももともも足と足をぴったりつけて、内腿をしめます。力をいれます。

 

3、をひらいて 両手を頭の後ろに。

 

 そして、肋骨から 身体をねじっていきます。

 


 

 

息を はきながら  ねじる

 

    すって    正面にもどしてくる

 

    はいて    反対側にねじる

 

    すって    もどす

 


 

 

足がゆるまないようにぴたりと内腿をつけたまま行います。

 

も左右にしっかりと開いおいてあげる。

 

ウエストが きゅ~っと ねじれるのを感じながら。

 

 

 

 

 

 

身体の中から きれいになろう音譜