

NYで養われた力と言えば
勘!!
以前より動物的勘が養われた
NYってね
NYに限らないのかもしれないけれど
スーパーとかひどくて(汗)

買うから、その前に開けて食べてもよいでしょ?ってことなのかな?

中身を確かめたかったのかな?(笑)


私が住んでいた土地では、卵は割れていないのを探すのが大変だったよ(笑)
唯一割れていなくても、購入後割ってみると
なんか臭かったり。。。
牛乳は、私よく温めて飲んでいたんだけれど
温めた時に、なんか牛乳が固まってしまったりする事が結構あって
これって。。。腐ってるってことね( ̄ー ̄;
だんだん慣れていって
ちょっと開けてみて見た様子で、あ!これ腐ってる~
とか
他の食べ物でも、これ危険!!て察知する力がすごくついた(笑)
日本じゃ考えられないでしょf^_^;
でも、なんか、日本にいた時より鼻がきくようになって
野性的になったよ
いろいろな意味で毎日楽しかった

NYでも、マンハッタンのアッパーマンハッタンとかのスーパーだと
品がよく、卵が割れてる事もなかったな
場所によっても違う
だから、全てがそこまでひどいわけではないけれど
日本と比べたら、ぜ~んぜん違うよね
面白いよ

少し長く滞在するんだったら、スーパーもいろいろ行ってみると
面白いと思う
