

昼間の記事☆ピラティスプライベートレッスン前と後☆
続きを書きます☆
60代女性のプライベートレッスンを受けて下さっている
生徒さん
前から見ると
正面から見て左の足(生徒さんにとって右足)がレッスン後の方がまっすぐに近づいています
横から見ると
レッスン前 レッスン後
お腹周りのふくらみ方が違います
おしりも上がっています
首が前にでているのがよい位置に近づき
背骨の湾曲も緩和されています
生徒さんは、
長年右足・脚・お尻の痛みに悩まされて
いました。
歩いていると足の裏が痛くなり、歩けなくなってしまう。。。
ちょっと休めばよくなるが、また時期に痛くなる。。。
長時間乗り物にのっていると、右おしりの横が痛くて
座っていられなくなってしまう。。。
いくつもの病院行き、何人もの先生に立ち方・歩き方・足の裏の形など
診察をしてもらい、運動指導も受け、その通りにやってみるが
改善されず。。。何年も時が過ぎました
それが、ピラティスに出会い数か月のレッスンの間で
痛みがなくなりました☆
レッスンで行った事は
ピラティスのベーシックな動きと
足の裏を使う運動☆
その後、みるみるうちに痛みはなくなり。。。
長時間歩いても痛むことはなくなりました
ご本人が足・脚・おしりが痛かった事を忘れてしまうくらい(笑)
全ての方が100パーセント治るかというと、私はお医者さんではないので
そうは言えませんが
ピラティスをする事で、何らかの改善ができるかもしれませんよね☆
一対一で細かく指導しプログラミングできるプライベートレッスン
だったからこそ、改善も早かったのだと思います☆