

視線がおちると。。。
顔の筋肉も落ちて
なんだかうかない顔に見える

視線を上げると。。。
顔の表情も明るくなる、姿勢も伸びる、リフトアップもする

実際に雰囲気も違うよね

実際に自分の首がどうなっているか確認したい人は
壁によりかかってみる
この記事を参考にしてね♪
きれいな姿勢をつくるコツ
チェックするポイントは


頭がつきにくい場合は、頭がちょっと前にでているかな


後頭部の少し上がついていたら
→頭はちょっと上向きになっているかも
後頭部の少し下がついていたら
→頭はちょっと下向きになっているかも
視線は足元を見るより
遠くを見るようにして歩くと視線て上がってくる
歩く時以外も、できれば景色を見渡すように遠くをみるようにした方が
良いなあ
そういう時間を増やしていく

毎日の小さな意識から 身体は変わってくるから
是非tryしてみて
