☆気分のリフレッシュできるし、結構筋肉使う。。。☆ | 大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

9割以上の方が身体の変化を実感、腰痛・肩凝り・ヘルニアなど改善率99%!過去5年間で2000名の生徒さんを指導♪
3年間の渡米を経てピラティス資格取得!★カラダが変わる★ピラティスヨガ教室マミスタジオのブログです

千葉県香取市佐原ピラティスヨガ教室マミスタジオ主宰マミです



香取市在住の妊婦さん


1395864653427.jpg



先週受けに来て下さったレッスンの感想記事を書いて下さいました☆

もう。。。25週目、お腹も大分大きくなってきています。

身体もよく動ける方で、毎日ウォーキングもされています


快適なマタニティライフをおくれるようにお手伝いできたら
と思っています


1395864639678.jpg


以下コピペです☆




2014-04-10 20:15:33 
テーマ:

<25週3日>


今日は、マタニティピラティスに行ってきました~♪


ピラティスプライベートレッスン。


今日はいい天気でしたね~。


てくてく片道30分歩いて行きます。


最近急激にお腹が大きくなってきたので、動くときになんだか慣れなくて、かばおうとしてしまう傾向が。


どこまで動けるのか自分でもよくわからない。。。


今日も、最初はマットを使った運動からピラティススタート。


骨盤を意識して、腰を動かします。


要所要所、先生が「赤ちゃんを包むように・・」とか、おなかを意識したイメージを言ってくれるのでわかりやすい。


やっぱ、普通のピラティスではなくて、マタニティ用に考えてくれてるんだな~と実感。


赤ちゃんを産むときは、最初は骨盤の上の方が開いて赤ちゃんを下におろし、


下まで来たら今度は骨盤の下の方が開いて赤ちゃんを外に出すらしいです。


そういうイメージをして腰を動かしたり。


あと、おなかが大きくなると、無意識にいつもと歩き方が変わるから、足の付け根のところ(っていうかおしり?)の筋肉を使わなくなるようで、意識的にそこを動かす動きを取り入れてくれました。


うう、けっこうくる・・。ここの筋肉使ってないな~・・と感じる。


でもこうして使ってないことを感じながら使えるのでとてもいい機会になります!


ピラティスマシンを使ったエクササイズもやりました。


やっぱり自分ひとりではウォーキングはすれどもこういう運動はなかなかしないので、定期的に通うのはとてもいい刺激になるな、と思います。


気分もリフレッシュするし。


終わると、いつにもましてご飯がおいしくかんじる。


なんて健康的。


少しでもお産が楽になるといいな~なんて、思っていますp(^-^)q






***

★ご提供中のレッスンメニューです★

4月から新設☆
月二回開講(4月16日・30日)


チェック産後ママの悩み・・・心も身体もリフレッシュしたい
チェック産後骨盤回りがどうも・・・気になる・・・
チェック心も体もすっきりさせたい

→子育てママクラス!!!お茶会付き



チェック早く効果を出したい!!!
  本気で身体を変えたい!!!

→一番人気!!!ピラティスプライベートレッスン


チェックお友達とお話しもしながらワイワイ受けたい
 一対一だと緊張してしまう

→ピラティスグループレッスン


チェックゆっくりゆったり動かしたい
 21日(月)【残席1名様】

セルフケアヨガ


お申込み・お問い合わせは
facebook、アメブロ またはma3ma3studio@gmail.com