本日、ワークショップに行ってきた帰り道です(^◇^)┛
とっても深みのある沢山のお話でした。
今日のピラティスの先生は、ピラティスさんのまな弟子の一人の「メアリーボウエン」さん
80歳を越えていらっしゃいました。
全然、そのお年には見えなくてびっくり(゜∇゜)
ピラティスインストラクターは、皆さん年齢不承ですが(大概見た目がお若い方が多いです)、その中でも今日のメアリーさんは、飛び抜けて、そのお年に見えない方でした(°□°;)
メアリーさんは、精神的な面からのアプローチもする方で、心と身体は繋がっている。
というお話を沢山して下さいました。
人はいろいろなタイプに判れて、そのタイプの人はどんな事が苦手か、それをクリアーにしながら、レッスンをしていくにはどのようなアプローチをしたらよいか。
というお話もして下さいました。
身体を大切にしてあげて下さい。
身体を自分の支配下に置かないで下さい。
身体と心はパートナーです。
これは、インストラクターだけに言える事ではないと思うけど
沢山のクライアントさんを幸せにするだけでは、素晴らしいインストラクターにはなれない。
それより、自分自身を大切に、自分を愛し、労って、自分に奉仕をしてあげて。
自分が満たされていれば、それがクライアントに伝わるから。
それが、クライアントの良い見本になるのです。
心と身体はパートナー。
人を例にして言うと
二人で一緒に成長できれば、お互いの足りないところは補えて、足りてるところはもっと広がる。
でも、片方が成長をやめてしまえば、そこでとまってしまう。
心と身体も同じです。
一生をかけて自分を探して言ってね。
などなど
ピラティスだけの事に限らず、人と人の関係も、自然、みんな同じだなぁと思いました。
とても面白かったです。
今は頭の中に沢山情報が入っているので、少しずつ消化していこうと思います。