前にお世話になっていた 菊池尚子さんのスタジオの公演
705 Moving Co.
Improvisation. 705117902.2
THE 式典
の2作品。
Improvisationは 尚子さんと海外からのゲストNathan Triceの二人の即興。
即興とは、振りが決まっているわけではなく、その時の感覚で踊ったりするもの。
とても心地よかったです^^
Nathanの踊りが日本で見られた事もとてもエキサイティングしました
色々と自分の中で感じる事はありました☆
THE 式典
四角い空間にぎゅうっと詰め込まれた形式で行われがちな式典。
入学四季、成人式、結婚式、お葬式。。。幾多の式典を人生を通して体験していく私たち。
式典に参加した集団は同じような気持ちで空間を共有し、感覚を共有する。誰しもが想像でき、共感できる人間模様を式典という形式を通して繰り広げる。
~公演チラシ参照~
今の世
次の世
人や物・・・・魂あるものは 繰り返し 世に生き続ける(と私は思います)
「死」は終わりではなく
また次の世界への旅立ちだと思います
次の世界でも 前の世界に生きている間 出会った人と 会える人もいるかもしれないし
また違う人との出会いもあるかもしれない
次の世にいく事も また 楽しみだな~と
私は作品を見て思いました☆
どんな作品か・・・この文章を見てもわからないと思いますが。
人が生きている一生のうちに、大体の人が経験する式(入学式 成人式・・・・・お葬式)というものが一つ一つでてきます
その中で 色々な人の人生模様が描かれていきます
最後はお葬式
そこから 旅立っていくように見えました
見終わった後は、心がほっこりあたたくなって 人の愛情を感じました
705 Moving Coの皆さんお疲れ様でした
そして、尚子さん お疲れ様でした
楽しい時間をありがとう!!!!!!!!!!!!