今日は ピラティスプレイベートセッションをしてきました
私が 受けてきたのです
私を指導してくれたインストラクターは ・・・・
これが偶然で・・・ ちょっと いきさつを説明します
NYにいた時に 友だちからお勧めのpilatesについてのHPを紹介してもらいました。
とてもわかりやすくて 勉強のためによく見ていたのです。
そして、その作成者に 何度かメールをして 質問など・・・やりとりをしていました
が、ある時から メールの返事がなくなりました
そして
日本に帰ってきてから、 pilates スタジオのサイトをいろいろと見ていたところ 偶然その彼女を見つけました。
顔写真と名前が のっていて、 「あ!!!あのHPの人は 今 日本で教えているのだ!!!」
という事だけわかっていました
そしたら この前 偶然あるworkshopで 出逢ったのです
しかも 隣の席に坐っていて
話しかけてみたら 私がメールをしたことも覚えていてくれて
なんだ かんだと 話し・・・
そして 今日レッスンをしてもらう事になったのです
偶然て 出会いってすごい!!! 運命を感じたね
で レッスンは・・・
あ・・・ と 幻滅と同時に 自分の事が わかって そして 謎・疑問が解けてすっきり
私の筋肉は 落ち易い 衰え易い という事。
日本に帰ってきて もう少しで 1年になります。
なんとなく感じていたんです 帰ってきた当初とは カラダの感覚が違う事・・・
前にできていたことが できない
わかっていてもカラダが 動かない
あれ?こんなはずじゃなかった という事が 何度かあって
衰えたのだろうと 思っていました
が
その衰えが早い方らしいです
カラダの反応が よく 敏感なので 触られて動かすとすぐに反応できるけど 衰えるのが早い
今日1時間のレッスンで 最後の方には もう筋肉が少し戻り始めていました
この前のNYヨガイントラの祥子さんのクラスの時にも 同じ事を感じていたのです。
4回クラスを受けたうち 1回目は 前にクラスを受けていた時とは 確実に違って 力をいれたいところにはいらない カラダの中心がつかめない など・・・
思うようにカラダが 動かない
でも 4回目のクラスを受けた時には だいぶいろんな感覚が戻って どのポーズも はまるところにはまるようになっていました
衰えるのはしょうがないと思っていましたが
あきらかに 標準の人より早いらしいです
ほんとに 一人一人カラダって違いますよね
そんな発見ができるのも プライベートレッスンのよいところ
でもね って 事は また 動かせばいいのですがね
また 1つ 自分の事がわかったという事で また 新たに1歩を踏み出しました