部員紹介~よしの編~ | UNIV. of TSUKUBA Rowing Team

UNIV. of TSUKUBA Rowing Team

部員が日々の出来事や練習、試合の予定や結果についてかいています。
気楽に書きますので温かい目で見てください!

こんにちは。新2年漕手の星野です!

今日私が紹介するのはボート部随一のギャル漕手、ちゃおことよしのです!いつもワイワイとにぎやかなイメージの彼女ですが、実は意外な一面があるらしい…?

このインタビューでよしののいろんな姿を暴いていきたいと思います!ぜひ最後まで読んでいってください!(^^)!

 

 

星野:お名前を教えてください

加畑:加畑佳乃(かばたよしの)です

 

星野:所属は?

加畑:障害科学類新2年生です

 

星野:出身は?

加畑:福井県の福井工業大学附属福井高校です

 

星野:佳乃はちゃおって呼ばれるけど、なんでそうなったんだっけ?

加畑:これ、このスマホのキラキラ!ちゃおの付録みたいだね、って新入生歓迎会の日にうださん(新5年漕手 宇田川)に言われたの

 



始まりのキラキラ。佳乃の周りにはこの他にもキラキラしたアイテムが溢れかえっています

 

星野:そうだったね(笑)ちゃおは読んでた?

加畑:読んでた!!小学校低学年くらいに一番読んでたね。好きだった連載はめちゃモテ委員長、12歳。、にじいろ☆プリズムガール、ドーリィ♪カノン…

星野:世代すぎる。懐かしい

 

佳乃にはキラキラアイテム以外にもたくさんのちゃお要素もといギャル要素があります。その代表ともいえるのが、派手髪とネイル!

 

星野:歴代の髪色と、次の髪色は?

加畑:茶髪ピンクインナー→紫→金髪→ピンク→金髪→赤紫→オレンジ。

次はもっかい金髪やりたいな!ピンクと紫も捨てがたい
星野:いろんなのやってきたんだね〜。1ヶ月半~2ヶ月にいっぺんくらいのペースってことか…

加畑:そうだね(笑)しかも最近はサロンでネイルやってもらうようになった

星野:たしかに、夏ごろまではセルフネイルだったけど最近は凝ったネイルだよね。どこでやってもらってるの?

加畑:今のこれは戸田公園駅近くのjini nailってとこ!かわいいし値段も高すぎない

星野:なるほど…(今度の成人式でネイルしたいから参考にしよう)お金飛ぶね。その分バイトしてるってことかあ

 


現在のネイル。かなり気に入ったようでいろんな人に見せて回っていました。


佳乃:そうそう。居酒屋「青山がらり」でバイトをしています!

星野:いつも楽しそうにバイトの話聞かせてくれるよね

佳乃:みんなイケメン、美女だし優しくて、ほどよい忙しさで働きやすい!あとまかないが美味しい!お客さんに出すのと同じメニューを食べられるよ。ぜひ一緒に働きましょう!(宣伝)4月もゴリゴリにシフト入れたよ、3月は合宿で全然できなかったから、早くバイトしたいなあ

 

まだまともにバイトしたことのない私から見ると、自分の稼いだお金で遊ぶっていうのがほんとにすごいなと思います!しかもバイトが楽しいのもすごい!佳乃は明るい笑顔と笑い声をもつムードメーカーなので、居酒屋は天職かもしれないですね

 

星野:高校では部活やってたの?

加畑:うん。バトントワリング部に入ってたよ!中高一貫校だったから6年間

星野:ばとんとあ…、どういう競技?

加畑:音楽に合わせて鉄の棒を空中に投げたり回したりするやつって言えばいいかな

星野:なるほど、動画とかあったりする?

加畑:あるある!ちょっと待っててね…あ、これうまくいってる

 


高2のキレキレな佳乃。12秒くらいの脚グルンって回るところ何回も見ちゃう

 

星野:すごー!こんな動きできるんだ

加畑:今は絶対できないや

星野:今も帰省のときに部活見に行ったりしてるんだっけ

加畑:うん!1回だけ夏に行ったし、今度の帰省でも行こうと思ってるー。バトン好き。バトン回したい。切実に。実家行ったらバトン持ち帰って公園で回したいな!


 

中高6年間ずっとバトンを回してきた佳乃、今ではエルゴをぶん回していますが


 

星野:どうしてボート部に入ったの?

加畑:雰囲気かな!新歓で試乗会、エルゴリレーに参加したんだけど、雰囲気がよくて。あと体育会系の部会が持ってるTSUKUBAジャージが欲しかった(笑)

星野:やっぱみんな雰囲気が決め手だよね。ジャージのは初めて聞いたよ。私は佳乃とは試乗会で会ったけど、何となく入るとは思ってなかったなー

加畑:私もまさか入るとは思ってなかった(笑)でもちはる(新2年漕手 中村)と一緒に入部決めたの

 

佳乃とちはるは同じ学類で、入学したての頃からずっと一緒!今でも大の仲良しです

 

星野:部活では誰とよく一緒にいる?

加畑:ちはる と たいら(新3年漕手 黒澤)だね。ちはるはいつも私をエルゴに引きずっていってくれる。漕艇部と私の架け橋は彼女です。助かっています。たいらは話しやすい!毎回2000TTを一緒に乗り越える仲。たいら も ともち(新3年漕手 池上)に練習に連れていかれてるから私と同じポジションだね。

 

たしかにこの冬、佳乃とちはるが揃って練習するところをよく見かけましたね。辛い冬練の時期はお互いの支えあいが必要不可欠!親友の「明日エルゴしよう!」の一言があるだけでいっちょかましてやるかぁって気持ちになりますよね。みんな、よく乗り越えました(^^♪

 

加畑:最近は、ゆ(私)と ここね(新2年マネ 浅川)とも一緒にいる!ゆとは今ダブルだし。銭湯も買い物も行ったよねえ。似てる部分が多くて、話すと「わかるー!」のオンパレード。ここねはああ見えて実はギャグ線高いんだよ。食堂でここねの周りうろうろして、ここねがボケて、私がツッコんでる(笑)

星野:この春合宿で仲が深まったね~

加畑:ね!あとは最近、ほのかさん(新4年舵手 栗川)を推しています。好き。それに松野(新2年漕手 松野)とおしゃべりすること多くなったかも。私にない価値観を持ち合わせてて、話を聞いていて面白い。松野のこともっと知りたい!って思う

 

 

人間大好きな佳乃は、この春合宿でさらに部員との絆の輪を広めたみたいですね

佳乃はこの春合宿をどういうふうに過ごしたのでしょうか

 

星野:この春合宿のオフとか休憩時間はどうやって過ごしてた?

佳乃:一日オフの日は友達とお出かけしてる。半日オフとかちょっとした空き時間は自分のベッドでうずくまって携帯見てるかなー

星野:たしかにそうだね!でも佳乃は社交的なイメージがあるから、ひとりでいるのは意外かも

佳乃:夏合宿ではいつも食堂で誰かと話してたけど、最近はひとりでいる術を覚えましたね。楽。もちろんみんなといるのも楽しいけどね!女子部屋はいいですよ。病床みたい

星野:分かるけど、言い方(笑)

佳乃:みんな静かにひとりの時間を楽しんでるんだよねー。ときどき2年女子で盛り上がるけどそれもまたいい

 

 

集団生活は楽しいけど、ひとりの時間もとっても大切ですよね!初めての集団生活だった夏合宿と比べると、落ち着いて生活する方法を身に着けたみたいです。すばらしい👏


 

星野:大学生の間にやりたいことは?

加畑:海外に行きたい!!(即答)

星野:おお、どこに行きたいの?

加畑:…

 

特に考えてなかったみたいです

 

加畑:BIGな国に行きたいね、オーストラリアとか?誰かと一緒に行きたい!

星野:佳乃はなんだかんだひとりより誰かといたいタイプだね

加畑:そうだね、ひとり○○ってしたことないかも。あ、だけど銭湯はひとりで行ける!戸田に来てから銭湯の重要性を知った。銭湯好き。オフロスキー


 

大共感です。合宿中は練習で体がへとへとになるもんね。銭湯で時間を気にせず入る湯船は最高です


 

星野:つくばの家でもけっこう湯船浸かる?

加畑:うん。おうちでもお湯張る!でも実家にいたころみたいに毎日は入らないね。毎日湯船に浸かるって当たり前じゃないんだって一人暮らしして気付いた

星野:そうだよね、毎日お風呂用意して入るって大変だもんね。ここで家族に一言

 

加畑:大学に入り、ちゃらんぽらんになってしまいましたが、心を入れ替えてこれからがんばります。育ててくれてありがとう



 

佳乃のご家族の皆さん、たしかに佳乃は今ギャルでちゃおですが、その元気な性格が漕艇部の雰囲気をとても明るくしてくれています。しかも艇の上ではめちゃくちゃ真面目にボートのことだけを考えています。本人はちゃらんぽらんと言っていますが決してそんなこともないので安心してください!



 

星野:漕艇部での1年を振り返って、印象に残った出来事って何?

加畑:夏合宿での礒野さん(前主将)の言葉だね。初めてのことだらけで、体力面でも精神面でも大変だったときに、「実は佳乃のこと心配してるよ。明るいヤツほど裏で抱えてるんだよな」って言ってもらって、泣いちゃった。核心つかれて、耐え切れず。

 

普段は疲れた様子を見せずワイワイと楽しそうな佳乃ですが、実は繊細でナイーブな部分もあるみたいです。礒野さんは1年生と関わる時間は決して多くなかったと思いますが、そうやって見抜けるところ、本当に尊敬ですね。漕艇部にはそうやって後輩のことをよく見てくれている先輩方がたくさんいるなと思います。佳乃も私も、そんな先輩方に支えられまくっています!

 

 

星野:もううちら2年生だよ。もうすぐ後輩ができるね

加畑:怖いですね。私が先輩になるなんて!でも後輩大好きだし、がんばりますよ

 


佳乃はコミュ強だし話しかけやすいので、きっとすぐに後輩と仲良くなれるでしょう

私もそのコミュ力ほしい!これを読んでる将来の後輩たちよ、佳乃だけじゃなくて私にも話しかけてくれるととっても喜んじゃうぞ


 

星野:そしたら将来の後輩にも一言!

加畑:漕艇部は底抜けに明るいように見えて、それなりに考えて行動してくれる方が多いと思います。ぜひ一緒に心の友を見つけましょう!


 

星野:ひとしきり聞きたいことは聞けたかも。佳乃から、何か言いたいことある?

加畑:いやー、特にないかな。…あ、見てこのスタンプ私好き

星野:これよく送ってくるけど何者?

加畑:たまたま見つけたの。何とも言えないフォルムと粘土感が好き。心に訴えかけてくる感じがある。シリーズで3つあるんだけど、全部買っちゃった。実は使いやすいので皆さんもぜひ!!

 



佳乃の一押しスタンプ「OK DRINKING」

この何とも言えない歪な感じがクセになります




いかがでしたでしょうか、佳乃の新たな一面を知ることができましたか?私も佳乃のことはけっこう知った気でいましたが、意外にも初耳なことがたくさんあってとっても楽しいインタビューでした!

それでは、最後に佳乃のお気に入り写真を添えて終わりたいと思います。ちゃお〜