ルドベキア・マキシマが素敵 | ぐんまの庭を目指して

ぐんまの庭を目指して

群馬県の平野部に住む家でガーデニングをしています。イングリッシュガーデンでもなく、和風の庭でもない、「ぐんまの庭」「我が家の庭」を目指して、試行錯誤中。
使用カメラ:Pentax K-3II

今日は朝から外に出て雑草取り。自分の庭ではなくて、隣の畑とその周辺に生えてる雑草が相手。

これからどんどん伸びてくるので、定期的にやらないといけないです。妻と二人で始めたのですが、そのうち息子二人が手伝ってくれていました。妻がいつの間にか呼んだのだろうか?

畑の中の雑草は、父が耕運機を使って片付けていました。

とにかく午前中に作業を終えて、なんとかキレイになりました。次は夏の暑い時期にやることになるのかな〜(ーー;)

 

 

畑の野菜は両親が作っているのですが、その畑の端っこに余っているスペースに、私がいくつか宿根草を植えているスペースがあります。庭で株分けして余ったような植物を植えて、日当たりのいい場所にひたすらほったらかしても元気に育ってくれるかどうかを試しているスペース。雑草取りと切り戻しなどの作業以外は100%ほったらかし。

 

今そこでルドベキア・マキシマがとってもキレイに咲いてます。

エキナセア・パープレアは植えた覚えないのだけど、いい感じで一緒に咲いてくれてます。

 

 

写真だとちとインパクトないのですが、実際に見るとキレイです。

大きく育ってくれる宿根草。さっきも書いたとおり100%ほったらかしです。

 

 

とても背が高くて、大きいものは私の顔の高さくらいで咲いています。

大きくなるまで3年くらいかかったのですが、こうなってみるとキレイですね。もっとたくさん群生させてみたいな。庭の中に植えると場所とるので、広い庭じゃないと魅力が活かせないかもしれません。

 

 

特徴的な形の花。いわゆるヒマワリカラーの花で暑い時期が似合います。

花は小さいので、株が小さいときは全然目立たないです。大株になってくると、とってもキレイ(^^♪

 

 

その隣に一緒に植えたフィリペンデュラ・ベヌスタ。これも負けないくらいの大きさに成長してます。

ウチの横を通ると見えるので、お近くの方は見てみてください(超ローカルな呼びかけですが・・・(;^ω^))

 

 

 

庭の中では、どんどん増えるエキナセアのピンク。

 

 

カライトソウのピンクの花が咲き始めました。ねこじゃらしのような花穂が鮮やかなピンク色になります。

エキナセア、ベロニカストラム・ファッシネーション、カライトソウの好きな宿根草が一緒に見える幸せなスペース。カライトソウはこれからもっと咲いてきます。

 

 

ゲラニウム・ロザンネは、他のゲラニウムがすっかり終わった今くらいから、どんどん長く咲いてくれます。

庭の中で数箇所にぽんぽんと植えておくと、勝手に横に伸びていって、見えるところに花を咲かせてくれます。

 

 

午後は現在セール中のローズガーデン・カネコさんへ。

 

 

これから咲きそうなルドベキア・ヘンリーアイラーズとゲラニウムを購入してきました。

昼間にルドベキア・マキシマを見たせいか、ちょっと大きく育つゲラニウムを試してみたくなりました。

植える場所はあるので、時間を作って植えてみます。

 

その後は妻と一緒にユニクロで買い物して帰宅したのでした。

 

 

もう日々の生活でエアリズムと感動パンツが必需品になりつつあります。

そういえば、夏の庭仕事用の服を最近ワークマンで買ったりしたので、それも試してみたら紹介するかも。

 

6月もすっかり後半です。梅雨明けが待ち遠しい。庭の植物もどんどん伸びてきます。

また明日からの1週間がんばります。