おまかせ定食 | 貧乏ひまなしのブログ(急性リンパ性白血病から回復したリーマン)

貧乏ひまなしのブログ(急性リンパ性白血病から回復したリーマン)

『急性リンパ性白血病(2018年)』から回復しました(40代の時)。現在50代。
残念ながら2020年再発。フィラデルフィア染色体陽性急性リンパ性白血病。スプリセル服用で白血病再発を抑えて、1年経過しました。白血病関連の内容は白血病のテーマの方を参照願います。

本日は晴れ晴れ晴れ気温26度です。
 
石丸市長は都知事選に出馬宣言でしたねチュー予想したとおり、国政ではなく地方自治(東京都)の長を目指すようですウインク
 

 

都民ではありませんが、石丸市長を応援しますグラサン

 

心に響くような演説は素晴らしいですね。やっぱり、こういう人が長となるべきですね。

 

しかし、有能な方が出てくると、どうしようもない足の引っ張りを行おうとする方が出てきますチーン

 

最近、日本保守党ができたからなのか?、保守とリベラル(右と左)の2次元で判断する人が増えてしまい、「石丸市長は上野千鶴子さん推しで、LGBT推しのリベラルだから、都知事なんてとんでもない」というツイートやユーチューブなどを複数見ました叫び

 

保守とリベラル(右と左)でしか判断できないのが残念ですねドクロ

 

無党派層の人が一番多いわけで、この層は、100%保守でもなければ、100%リベラルでもない。

 

おっさんも無党派層の一員なので、「リベラルだから都知事なんてとんでもない」という理屈は、理解できませんでした叫び

(上野千鶴子さんの言動不一致ぶりにはあきれてますが)

 

 

ちなみに、石丸市長は、保守とリベラル(右と左)のレッテル貼りをする人が現れるのを想定していて(上の動画の43分あたりから2分程度)、「自分の中には右も左もありますよ。左右を議論するのは結構なんですが、極論に寄りやすいので、ちょっと落ち着いた方がいいんだろうなと思います。」と明確に説明しています。

 

 東京の一極集中の是正をどのような方法で実現するのかはてなマーク具体的な手段が気になりますね音譜

_______________
 
本日もたか丸のおまかせ定食900円です音譜
 
・ほうぼうのお刺身
・まぐろブツ
・かきあげ
・サーモンフライ
・ふりかけ
・グレープフルーツ
・味噌汁
・ごはん
 
偶然なのか、常連サービスなのかはわかりませんが、斜め前の方も同じおまかせ定食を注文をしており、
その方は、まぐろブツではなく、鯛のお刺身でしたチュー
 
まぐろのブツのほうが好きなので、ありがたかったです酔っ払い
 
明日は、何たべようかなもぐもぐ
 
 
P.s.明日(5/19)までジャパネットたかたでエアコンの安売りやってますよ。
ヤマダ電機やケーズ電気よりも安いので、エアコン購入予定の方はねらい目です。