イオンのお弁当 | 貧乏ひまなしのブログ(急性リンパ性白血病から回復したリーマン)

貧乏ひまなしのブログ(急性リンパ性白血病から回復したリーマン)

『急性リンパ性白血病(2018年)』から回復しました(40代の時)。現在50代。
残念ながら2020年再発。フィラデルフィア染色体陽性急性リンパ性白血病。スプリセル服用で白血病再発を抑えて、1年経過しました。白血病関連の内容は白血病のテーマの方を参照願います。

本日は曇りくもり。気温は22度です音譜

 

 石丸市長の東京一極集中の問題を解決したければ、都知事でなくて国会議員になったほうが良いという意見も多いですね。

 もっともな意見ではあるのですが、出馬の意図を正確に理解していないような気がします。

【問題点】 東京は出生率が低くく、地方からの人口流入に頼っています。国の人口動態の予測でも発表されているように、2030年までに、2010年のピーク1億2800万人から1300万人の人口が減少しドクロ、2048年には1億人割れになります叫び

 毎年60万人以上の人口が減少し続け、地方は完全に衰退します。人口供給元の地方が衰退すれば、2040年ごろから地方から東京への若者の流入もなくなり、東京も衰退していきますドクロ

 今、この時点でも人口減少が起きているので、早急に対策をとらないと、10~20年後に取返しがつかないことに気付くだけなのですびっくり

 問題の本質は、この点の危機感が、国会議員を含む国民全体に足りないということです滝汗
 これが石丸市長の出馬の意図になっています。

 保守とかリベラルとかよりも、もっと重要な、この足元の危機を理解したほうがよろしいのではないでしょうかはてなマーク

 石丸市長は都知事になったら、国、他県知事等も巻き込んで、施策を打つつもりだと思います。

 例えば、若手子育て社員のいる都内の会社に対して減税をするかわりに、地方で子育てをしてもらうような施策をするのではないかなはてなマークと思ってます。

 職種にもよるでしょうがリモートでできる仕事ならば、都内在住である必要はありませんし、地方の方が出生率が高いので、少ないかもしれませんが地方分散とともに出生率の増加の効果が見込めます。

 

 自民党は、国政で東京一極集中の問題を解決する気が全くなく、移民を受け入れる方向に舵を切っていますが、本当にこれで良いのでしょうか汗うさぎ??
 犯罪も増加しますよ。今でさえ、クルド人がさいたまで大暴れしているのですからチーンガーン

 20年後に91歳になる小池現知事と、61歳になる石丸市長。どちらに都政を託すのかは都民次第ですね。

___________

 

 昨日TBSのジョブチューン(TY番組)でイオントップバリューの商品が一流料理人のジャッジを受けてましたグラサン

満場一致の合格を受けてた商品は、おいしいと判断して良さそうですねデレデレ

 


 おっさん的には、ハンバーグが気になりました(2個で650円ぐらい)。肉汁たっぷりで完成度高いそうで、べた褒めでしたよちゅー

 本日のランチはイオンのお弁当です。


 80円引きのクーポンがあったので。




 まあ、普通のお弁当ですね!

 個人的には、イオンのもっちりのどら焼きのシリーズがおすすめです酔っ払い


 150円ぐらいなのですが、もっちりした食感でバランスのとれた程よい甘味で、絶品です。お試しあれパーウシシ

 

 では来週も頑張りましょうグッド!グラサン