全国的に梅雨末期に逆戻りした空模様。


被災された方、避難された方など被害や対策に追われる皆様にお見舞い申し上げます。


さて、私Rは夏休み4日目。


やっと

足裏のイボ】の痛みが和らぎ4日振りに運動しました。


ほぼ1ヶ月振りに市民体育館の

トレーニング室でみっちり1.5時間。


メニュー】はと言うと、

引き続き下半身中心の筋トレと有酸素運動。


[ウォーミングアップ]

ストレッチ

バイク ✕15分


[筋トレ]

レッグプレス (両脚)        ✕10回✕2セット

レッグプレス (患脚:左)✕10回✕2セット

レッグカール                         ✕10回✕2セット

レッグエクステンション     ✕10回✕2セット

ヒップアブダクション         ✕10回✕2セット

ヒップアダクション             ✕10回✕2セット

グルート(左右)                 ✕10回✕2セット

アブドミナル                         ✕30回✕2セット

バックエクステンション     ✕30回✕2セット

ソート(左右)                     ✕10回✕2セット


[有酸素運動]

クロストレーナー✕20分


[メニュー(荷重、回数、セット数)と身体測定結果]


体重はビショビショのウエア&バグ着用の値。


いつもの条件(帰風呂上がり夕食前)では

そこそこまで落ちました ^_^;


体脂肪率はこのところ25%前後なので『軽度肥満』

50代男性の標準は18ー22%位だそうです。。。。。


コンスタントに70㎏を切らないと始まりませんね。



########そんな今日のリハビリ運動は######
   運動強度:
   今日の歩数:7,157歩
   ジムワーク@市民体育館 1.5hr

      【患脚(左)痛みレベル:15/100 
      【健脚(右)痛みレベル:15/100 
        今日の体重は70.5kg(帰宅後風呂上がり)

足裏の痛み】は今日になり急に楽になりました。
膝も3日の休息で両脚とも疲れがやっと抜けた感じです。

体重は【運動3連休 】でリバウンドしかけた分を頑張って落としています(ーー;)

【  】の所はリンク付
【2020年の振り返りはこちらへ】
【これまでの経緯はこちらへ】 

登場人物紹介2021は【こちら へ】 

復活前の子育てブログは【こちら】