入社してから二十数年、9回目の転勤です。

都心の本社から横浜の研究所
明日から3度目の研究所勤務です。

サラリーマンに転勤は付きものですが、宮勤めは新コロナ禍でも変わりないと実感しています。もちろん今回は送別会無し、代わりに鼻向けの花束が宅配便で送られてきました(^^♪

[宅配便で届いた送別の花]

R自身は平均して3年に1回は転勤しているので技術系サラリーマンとしては多いほうかもしれませんね。

因みに
明日からの勤務先は5年ほど前まで勤めていた研究所で、立場は少し変わりますが出戻りになります。

1時間半の遠距離通勤になり朝も早くなるのですが、当面は【在宅勤務】も多く、出勤は週に1−2回、
以前より通勤の負担は軽くて済みそうです。

5年での変化もたくさんあるのですが、以前からの顔見知りも居り人や場所や心配はありません。
それに
Rは本社勤めより工場や研究所勤務の方が長いのでヘルメットと作業服は違和感なく着こなせるハズです(笑)

そう言えば、【ダイエット効果】で
作業服の上着は2L→Lへ、ズボンのウエストは10cm程サイズダウンしましたあ(^^)v

そんな【今日のリハビリ】は
     自重自主トレ
    ⚫自重トレーニングメニュー番号【①⑦⑨⑫〜㉓㉗〜㉚】 
      歩数:2,445歩 リハビリ強度:弱
    【痛みレベル20/100  
      今日の体重 70.3kg

在宅勤務で残業してしまい、明日は朝早いので今日はお家でリハビリでした。

【  】の所はリンク付
【2019年の振り返りはこちらへ】
【これまでの経緯はこちらへ】 

復活前の子育てブログは【こちら】