久しぶりの神社参拝 | ナナイロ日記

ナナイロ日記

キャンプ、スノーボード、モータースポーツ
日常の事など色々と綴っています。

 こんにちはニコニコ

 

見に来てくださり

ありがとうございます

 

 

人気記事

 

 

 GW中

前から行ってみたかった

神社へ車

 

 

 
 
宮城県加美郡加美町に

 

鎮座する鹿島神社

 

 

 
 
御祭神は

武甕槌大神

(たけみかづちのおおかみ)

 

 

 
 
映画すずめの戸締まり

 

要石

 

が出てきましたが

 

その要石

全国で4ヶ所あるうちの

一つが

ここ宮城県加美町の

鹿島神社にあります

 

 

 

 

 

 

 

 

 要石を見る前に

御祭神にご挨拶を

 

 

 
 
 
 
少し前に

私が良く観る

YouTube

*以前、コロナに感染する事を

予言していたチャンネル

 

 

龍とご縁のある神社

などに行くとよい

 

って言ってたけど

こちらはちょっとご縁が

あるのかな?

 

 

 
 
初めましてのご挨拶お願い
 
御祭神の右側には
おものめさま
という、縁結びの神さまが
祀られています
 
*神社HPよりお借りしてます
 
 
おものめ様が
縁結びの神になった
ちょっと悲しいエピソードもあります・・・
 
 
 
 
さて、ご挨拶を終えて
いよいよ要石へ
 
 
 
 
 
 
 
 
茨木の鹿島神宮や千葉の香取神宮の
要石は小さいようですが
こちらの要石は
とても大きいです
(1トンあるとか・・・)
 
しっかり押さえている感が
ありますね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最後に御朱印を頂き
 
 
*頂いた御朱印
 
 
 
 
近くのひまわりの丘へ
 
 
 
 
今は菜の花畑
 
夏になるとひまわりの丘になります
 
ここは車からちょっと見て
帰宅・・・
 
 
行きたい神社は沢山ありますが
こうして行けるのは
神社から呼ばれているから
 
夏にキャンプに行くのですが
キャンプ地近くに
龍神が祀られている神社があるので
今からとても楽しみですラブラブ
 
 
それでは今日はこの辺でキラキラ