わたしはコレで『女子力』あげました!








『女子力』ってなんだろう?


私たち女性は、仕事、子育て、生活、趣味活動etc.
ひとりの女性としてだけではなく、24時間複数の役割を持っていますよね~
 
ありのままの自分でいることにOKを出せる時間は少なくて、妻、母、娘、その時その時で『顔』を使いわけて暮らしている人も多いんじゃないかな?


私たちにとって女性であるということは、
フリフリ、ふわふわと生きることではなく、時に優しく、時にきびしく、女としての自分をしっかり意識した、凛とした生き方だと思ってます。
自分の「女」を意識して日々を生きる力。
そのために必要なのは『女子力』!


髪をちょっと丁寧にブラッシングしてみるとか、
書類いっぱいのバッグの中にはお気に入りのポーチと口紅。
ピンクのハンカチをもって日はテンションを上げる。
この女優さんのドラマを観たら元気になれる!。
この本を読んだら女子力があがるの~。


疲れてお化粧を落とさず寝ちゃうこともある
『くそ~』って叫びたいこともある
『やけ食いするぞ~』って思うこともしばしば


だって人間だもの^_^


でも、そんな時 お気に入りのポーチが、口紅が、ピンクのハンカチが、そして「女子力本」が、あなたの背中をそっとヨシヨシってしてくれる。


あ~またがんばろっかな~って


『自分を見失わずに、ありのままの私に自分でもどれる力』


自己回復力も女子力に数えてもいいな!

あなたの女子力をあげるモノってなにですか?


私たちにとっては、本も凛と前を向いて歩く女子力を上げる大切なアイテム。


この本を読んだら元気になれる!
女性として背筋が伸びる!
この本、みんなはどんな風に感じるだろう。
他の女性は、自分の中の女を上げるためにどんな本を読んでいるの?


この本もっとたくさんの女の人に、読んでもらいたい。
そんな気持ちで、
女子力向上グルグル読書会を企画しました。


今回は顔ダンスインストラクターNaoが顔ダンスプチレッスンもしちゃいます!


顔ダンスとは、普段意識することの少ないお肌の
筋肉を意識して動かすことで、女性が気にする××を目立たなくし笑顔を輝かせる素敵な表情筋トレーニング。


顔ダンスを続けると小顔になって、笑顔が更に輝くかも!!








持ち物は、
あなたのお気に入りの『女子力向上本』1冊 ❣️


読書会で女子力上げて、
顔ダンスでおもいっきりの笑顔も身につけよう~


皆さんのご参加をお待ちしていま~す!









日時 6月16日 午後1時30分~4時


場所 京都市 学びのとびら


会費 4000円


定員 8名



お申込みはコチラ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

右矢印更新【before→after】顔ダンスの効果★始めたくなるたるみ顔の変遷

右矢印アラフィフ女子“年齢は記号です”って胸をはりたい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「更新情報はコチラから受け取れます」

↓ ↓ ↓

フォローしてね…

 

 

 

 

※  専門職のお仕事をさせて頂いている関係上

介護日記ジャンルに登録させてもらっています。

いいね!して頂きますと嬉しいですわんわん

時折、専門的知識、専門用語等を使用いたしますが、

なにとぞご理解の上よろしくお願いいたします。

 

 

《 ワタクシ こういうものです! 》

◇  はじめまして!

◇ 私の顔  どんどん変化 更新中です!

◇ 顔ダンスインストラクターもしてます

◇ 鹿児島出身 の薩摩おごじょです

◇ 別名 『小窓 なおこ』です!笑

 

 

最新スケジュール/サービスメニュー一覧/お客様のご感想/お問い合わせ