人生がカオスに感じる時は、◯◯に多くの時間を費やしてる時だったり。 | 占星術を感性で読む方法♫

占星術を感性で読む方法♫

占星術初心者のためのレッスンブログ♫そして、宇宙。未来から過去を思い出す、ブループリント。

(再アップ記事。)



こんな遅い時間の更新。

 

 

朝になったら消してしまいそうな記事を書くのか?タラー

 

わからん。どうだろう。

何を書くのかな、自分(笑)

 

 


2017年夏至のあとから始まった

宇宙からの挑戦状には


 

魔法のじゅもんのように、「面白え」と言って

今までと違うやり方を試して

次々クリアしてきた。

 

 

世界の空気が変わったのを感じていた。

面白い世界が始まったと思っていた。


 

不思議な次元に突入した感じがしていた。

 

 

だけど・・・急に

「???」になってきたゲローゲロー??

 

 


どこまで、周囲に起きる出来ごとに反応して

新しい世界バージョンで

 


自分の出し方を

軌道修正させていけばいいのか。

 

 

あれれ??

違うのか(笑)

 

 

そうじゃないのか?

 


 

起きる出来事で、いちいち自分のやり方や

出し方を変えていくことで

 


新しい世界に合った

「新しい世界バージョンの自分」に

シフトしていくというわけじゃないのか??

 

 

 

全てに

合わせる自分になることを選ぶより

 


世の中の多種多様な

価値観の変遷に振り回されるよりも

 

 


ずっと変わることがない

自分だけを見つめている夜空の星




 

あー、そうなんだよなー(笑)

 



世の中の、多種多様な価値観の変遷に

振り回されて

人はカオスになるのだ。


 

 

大好きな、ヘッセの言葉。  



「カオスな人生」について書かれているものがあり・・・

結構耳が痛いアセアセアセアセ

 

 

 

一部引用紹介させていただくと・・・

 

「自分の人生がまるでカオスのように感じられるのは、

 

くだらない雑事迷い事

自分に少しも向いていないことに

  


多くの時間をついやしたり、

心を奪われているからではないでしょうか。」

 

 

 

「人生をそんな混沌としたものにしたくないならば、

音楽の感性が必要でしょう。

 


つまり、自分が主に関わるべき事柄

たずさわっているときに

あたかも互いに共鳴しているような感覚になることです」

 

 

 

「(略)そうなれば、人生はしっかりとした芯で支えられ、

外の騒音に煩わされなくなります

 

 

 

自分だけのシナリオ。永遠に続くような価値基準。

永遠に続くような

宇宙とのハーモニー(笑)

 

 

 

もし無人島で暮らしていたり

たった一人でこの星にいたら


カオスな人生は、起こらないのだろうゲローゲロー(笑)

 


 

迷い事、くだらない雑事

自分にちっとも向いていないことに

多くの時間をついやし


 

世間の多種多様な価値観の変遷に

振り回され

心を奪われるときに、人生がカオスに感じられる。

 

 

音楽の感性のような

「己の人生との共鳴感覚」

 

 

そっかー。

世界は変わった。新しい時代の流れ(笑)

 

 

それは、世間の価値観の変遷を超越したものを

それぞれが

自分の人生の基準にしていく流れなのかw

 

 



 【天体情報記事】

{E3A89B2A-ADBF-4282-AB3C-58B307CB28D3}


宝石ブルー5ハウスに火星がある人が、◯◯な自己表現意欲を抑圧すると、どうなるか?

宝石ブルー5ハウスで、出会いのシチュエーションを読む【バレンタイン編】

宝石ブルー月のハウスで、自分だけの心のホッを読む☆【ホロスコープ作成編】

宝石ブルーワクワク系の【宇宙人の魂】の特徴と…マザー・テレサな、本日の太陽。