ドライフラワー | Le Jardin

Le Jardin

いつも傍らにいるものを大切に









風が気持ち良い 過ごしやすい日でした。
くもり空を見上げながら  今日は 集中して デスクワークをしました。


できれば くもり空の時に ガーデニングしたいな… と  残念でしたが  やらなければいけないことがあって デスクの上は 書類の山でした。













庭で 育てているクリスマスローズを ドライにしました。
なかなか 良い感じです 、













連休前に ドライフラワーを 教えていただきました。
今回は  母の日 のために 優しい雰囲気の ドライフラワーアレンジメントです。











前の時より 時間がかかりました。
細かい作業が たくさんあって  長年通われている先輩方に ご迷惑おかけしないように 頑張りました。
時間ぴったりに 出来上がって ほっとしました。












こちらは 先生のご自宅で 出来上がり後の  みなさんの作品です。
私の作品は 下の左から 2番目です。
私の隣の 一番左が 先生の見本です。











いつも先生が ランチを作ってくださって 味が とても美味しいです。


緊張続きで 出来上がった瞬間   
おなかが  ぺこぺこで  一気にいただいてしまいました。



習っている自分時間が とても貴重で 一つ一つ丁寧に 家に帰っても 忘れないように したいと復習したくて 自分なりの色合いで 作っていければと考えています。












2階の廊下は 庭で育てたドライフラワーが たくさん下がっています。









鏡の前にも…









一番の お気に入りです。
自然な ドライが好きなので 温度が高い2階が 丁度 よいみたいです。



やっと 良い色になったので  どのように 作ろうかな…  猫





次は 薔薇を ドライフラワーに。







素敵な 夜時間を お過ごしください キラキラ1