地味にスッキリ | メディのイギリス暮らし

メディのイギリス暮らし

イギリスの北ヨークシャーにあるハロゲートという小さな町での暮らし

この間の大型のキッチンガジェット。

 

 

 

大体のセッティングは使ってみましたよー。

まだ使ってないのはロースト。

かたまり肉やパンとか?焼けるようです。

それでも、結構毎日のように使えてますよ。

っていうか、大きいからもう出しっぱだし、使わないと損!!!

 

それでね、週末にソーセージとかグリルで焼いてみたりしたし、

ダンがポテトウェッジをジャガイモから作ってくれました。

(写真は撮らなかったんだけど)

 

最初にスチームでポテトを蒸してからエアフライヤーで揚げるという手順。

これがねなかなか美味しかったの!!!

まぁ、作ってもらったというのもあるけれど、いい感じにポテトの中がホクホク、

そして外側はカリっと。

 

そのカリッとさせるのに普通は揚げ物で油を大量に使いますよね?

それで油の処理とかが本当に嫌だし、揚げ物でカロリーも気になるしで

揚げ物はほとんどやってません。

前に普通のフライヤーを買ったことがあります。

でも、結局ぜんぜん使ってません・・・・。

まだキッチンの棚の上にあるんだけど、そろそろ断捨離しなきゃなーっておもってるものでもあります。

 

でも、揚げ物が恋しい時はオーブン焼きでなんちゃって揚げ物で作っていました。

 

それがね、なんとエアフライヤーを使うと大さじ1の油でいいそうなんです。

そのポテトウェッジを作った時に大さじ1しか油使ってないんだよーって、ダンが教えてくれました。

 

ただ、大さじ1をスプーンで測ってポテトにまわしかけてってしたら、

油が満遍なく行き渡りません。

だから焼きムラができちゃうのはしょうがない。(美味しかったけどね)

そこで、思いついたのが油をミストで吹きかけたらどうだろう?って。

 

そこで、検索しました。

オイルスプレーのボトル。

 

 

2個セットだったので、2個買いました。

 

一つはその揚げ物でベジタブルオイルを入れる用。

もう一つはエキストラバージンオリーブオイルを入れる用。

 

って決めてみました。

 

 

早速、ボトルを洗って、水気が切れたらオイルを投入します。

 

 

色が似たようだからどっちがどっちでわかるようにラベルも貼りました〜。

 

 

 
 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

何かあるたびにラベル作れて、今のところめっちゃ満足です。

私だけね。でもラベルを作って楽しいー。お家の中が揃っていく気分。(笑)

 

 

それで今までオイルを置いてた場所ってちょっとこんな感じではみ出てて・・・・。

 

 

オイルは用途によって使い分けてて、

エキストラバージンオリーブオイル(サラダやイタリアンなどの料理用)

ベジタブルオイル (揚げ物や炒め物、シフォンケーキ用)

ココナッツオイル (炒め物など)

ゴールドレイプシードオイル (炒め物や焼き物)

ごま油 (炒め物)

 

 

 

もうオリーブオイルは入れ替えたらなくなったので、瓶はリサイクル処分しましたが、ベジタブルオイルを入れ替えたら残ったこのボトルは調味料を入れてる場所にしまいました。

 

キッチンワークトップに出してるのはさっと調理で使えるようにしようと思って。

 

 

だからちょっとスッキリー!

 

といってもまだスプレーは使っていないので、どんな感じだかお伝えできませんが・・・・。

オイルをスプレーすることで、そんなに油を使わなくても良くなって、オイルカットができればいいなーって思ってるし、何よりエアフライヤーを使うときにこのオイルスプレーでオイルが満遍なくいきわたって、カラッとあげれたら最高だな〜なんて思っています。

 

明日、移動お魚屋さんでイカを購入予定です。

なので、家族が大好きなカラマリをエアフライヤーで作ってみようと思ってます。

早速、オイルスプレーが使えるー!