長い髪のヘアケア | メディのイギリス暮らし

メディのイギリス暮らし

イギリスの北ヨークシャーにあるハロゲートという小さな町での暮らし

ウクレレの練習は昨日もやりましたー。

 

 

 

 

ギターは以前に知り合いが弾けてたから予備のギターを持ってて、教えてくれるというのでやったけれど弦を押さえるのが痛くてしかも音にならずで断念したことがあったけれど、ウクレレは半日も練習したらそれなりのコード進行ができちゃうので嬉しいですね。

しかも、コードも4個ほど覚えちゃえば歌ができちゃう。

 

コードだからメロディーないんで、口で歌いながらメロディーに合わせて弾いたりしてて、一人カラオケ!(笑)

 

私の性分でできないと悔しいから繰り返して繰り返して。ダンも一緒にやってたけど(たまたま、ユナが学校でウクレレ借りてて、家に2台あるの)、ダンなんて一つのコードできないととりあえずやめちゃうの。私はそこを繰り返すタイプなんで。

でもね、気づいた!英語の歌を知らないー。参考にしたので英語の歌詞が短いのに覚えられないの!!まぁ、コードも気にしながら考えることはいっぱいでっていうのもあるということにしておこう。ユナに先に歌ってもらってから私が続いてっていうやり方、画像に歌詞を出しておいて歌ったりで。でも、みないでやってみると歌詞が出てこない!!!

 

年だわ・・・・って思った。

 

 

 

髪の毛が伸びて伸びて伸びきってる状態なんです。

日本に一昨年の夏に行った以来実は一回も美容院に行ってないの!!!

 

こっちで行ってた美容院には髪の毛少し伸ばしたいから、伸びたらまたお願いしますって言ってたの。日本でボブにしてもらった髪を肩くらいまでにーなんて思ってたらあれよあれよでコロナ。

イギリスでは最初のロックダウンで美容院は大打撃。美容院は開けることができませんでした。

それから、ロックダウンが解除されたら今度は今まで行ってた人の予約が詰まってる状態だったので、聞いたりしたことがあったのは予約を取れるのは3ヶ月後とか。

というのも、対策でお客さんをそんなにお店に入れることができないので施術の回転が遅くなってしまうから。

 

それでも、予約を入れようと思ったらできたかもしれません。

でもね、その美容師さんのオフの日の過ごし方とかFBとかみてたら、結構派手にやってる方で。パートナーの人と飲みに行ったりしてる(クラブとかね)とか。

そういうのをみちゃうとちょっと行くのを躊躇してまして。

まぁ、日本の美容院で切ってもらった髪っていい具合にスイてくれるんです。

でも、イギリスの美容院はそういう技術を必要としないみたいで(こっちの人は髪の毛が少ないからそういうことをしなくてもいい)、こっちの美容院でだとどうしてもレイヤーくらいしか入れてくれないから。

ロンドンに日系の美容院を見つけて、ロンドンに行った時には予約するようにしてた数年前。

でも、今コロナだからねー。

そんなこともできず・・・・。

 

コロナがもうちょっと落ち着いたらって思ってたら、

あれよあれよで再びロックダウンになってしまい。

まぁ、次に解除されて、ダンもちゃんとワクチン接種がされたりしたら予約を取ろうかとも思ってるところだけど。(また、数ヶ月後になりそうだけどね。)

本当は日系の美容院に行きたい。でも当分行けそうもない!?

 

 

まぁ、とりあえず髪の毛はセミロングで肩下になってきてます。

そこで、気づいたのが濡れた髪って結構絡まりやすいんだなぁーって。

でも、もしかしたら傷んでるから絡まりやすくなってるのかもだけど。

特に髪の毛の内側の首もと。めっちゃ絡まる。

髪の毛長い人ってこんなに絡まるもんなの!?って思うんだけど、

自分が髪の毛長かった時ってかーなり前。

ずっと短い髪だったし。

 

 

でも、その絡まりが比較的に簡単にできるブラシ発見。

 

 

まさしく濡れ髪用のディタングリングブラシ。

 

ここのメーカー、実は犬用のも出てまして、犬用のもこんな感じ。

メロディーに買ったの。メロディーの毛ってめっちゃ絡まりやすいから。

 

 

ブラシを使うようになったら前はめっちゃ嫌がってたブラッシングもそこまで嫌がらずやらせてくれるようになりました。(前はコーム型で梳かしてて引っ張られて痛かったみたい)

 

それで人間用もあって、これなら絡まってる髪が通るかもって思って。

 

ここのブラシの部分は犬用もこんなんです。

 

髪の毛洗って、タオルドライしてからブラシを使ってみたらそこまで力を入れずにすみました。

前は本当に絡まっててぎゅーぎゅー引っ張りながら梳かしてたから、絶対に髪に負担がかかってるだろうなーって思ってたし。

 

髪の毛しばらくこのままどんどん伸びていくことでしょうー。

そうそう、私グレーヘアーに自然に移行していきたなって思ってて、

とりあえずヘアカラーを辞めてみてます。

まぁ、髪の毛や地肌の負担を考えて4週間に1回の白髪染めのいたちごっこを辞めただけなんですが。

染めて隠してた白髪部分がこんにちはし始めてて、ガールズたちにもわかるくらい白髪が出てき始めています。

まぁ、私も鏡をみたらわかるし、伸びてきてるなーって気づいてるけど。

本当だったら、この移行時期ってちゃんとしてないときちんとした感じに見えないみたいですよね。

まぁ、試行錯誤して白髪と付き合っていきます。