いきはよいよい、かえりはこわい | メディのイギリス暮らし

メディのイギリス暮らし

イギリスの北ヨークシャーにあるハロゲートという小さな町での暮らし

2日間の徒歩出勤で気づいたこと。

 

脚が筋肉痛ー!!

 

普段エクササイズをしてて、最近そこまで筋肉痛にはなってなかったんだけど、

久しぶりの筋肉痛。

 

多分、雪の中を歩くのに脚に力を入れて歩いてるからかな?

滑らないようにって脚を踏ん張る感じだったから。

脚を使ったーっという感覚があります。(笑)

 

 

昨日の出勤時にはとっても綺麗な雪景色の中だったので紹介しまーす。

 

 

 

メイン道路は除雪機が行ったり来たりしてるのを前夜に見かけました。

だからちゃんと除雪されてるから結構車の通りもありました。

 

とっても良いお天気。

 

 

朝日が登ってきています。

 

この朝の気温マイナス4度。

 

 

しかも最高気温がマイナス2度だったなんてー!!

そりゃ寒いわ。

 

私ね、めっちゃインドア派なの。

雪だったらお家の中にいたいタイプ。(笑)

だから、雪が降った時のウェアとかぜーんぜん持ってません。

しかも、家族もインドア派だから持ってません。

持ってなくても別に困らないし。

だから前日に雪が降ってた時は傘して長靴履いての出勤でした。

そしたら、アウトドア派の上司がこんな中傘さしてきたん!?って言われました。

あと、長靴持ってたんだって。(笑)

まぁ、滅多に長靴って使わないけどね。

だってそんなぬかってる泥道とか普段歩かないからね。でも、一応持ってるの。(笑)

 

でも朝出る時には一応防寒。

 

 

ユニクロさまさまなんだけど、ユニクロの極寒ヒートテク(あったかいですねぇー!)

ユニクロのダウン(軽くて薄いやつ。これに慣れちゃうと重いコート着れない。肩こる)

ユナに借りた帽子。

自分のマフラー。

それとダンに誕生日の時にもらったブーツ

 

このブーツがなかなかいい!!

Vivobarefoot

っていうところのなんだけれど。

冬用のブーツで雨や雪でもウォータープルーフ。あと、中敷がサーマルなのであったかいけれど、取り外しが可能なので、ブーツが1年中使えるという物らしい。

1足で1年中使えるからミニマリストのブーツ見たいな感じのキャッチフレーズでした。

 

でね、実際に雪の中ガシガシ歩いても中の靴下は大丈夫でした。濡れてないし。

しかも、こういう日に限って厚手の靴下が洗濯に!!!

靴下が夏っぽいのしかなーいって思いながら履いてたけど、

ぜんぜん足先が寒くも感じなかったです。

 

丸っこい形の靴が好きなんだけれど、形(つま先とか)が丸っこい感じで可愛いの。

だから普通の日でもショートブーツとして履いてたりします。

 

 

朝はこんな感じでのスタート。

 

でも帰りは霧が発生してて、ドヨーンとした感じで。

 

 

朝のあのスッキリした天気はどこへ!?

 

視界は悪くて、先が見えない。しかも段々と日が暮れて暗くなってきてて、ちょうど街灯が点き出していました。

 

 

あまりにも寒かったから携帯でパッと撮影しただけだから、ブレてるけど・・・・・。(苦笑)

 

体の芯から冷えるってこういうことねー。

寒かった。

 

お家に帰ってきてホットチョコ飲んで、少しだけ腹筋運動して、暖炉に火をつけて、ご飯食べながら赤ワイン飲んだらようやく体があったまって、疲れがどっと出てソファーでうたた寝。

手をソファーのサイドに当てて体もその上だったから目が覚めたら手が痺れてた。

まぁ、うたた寝は30分くらいだったんだけど。

後片付けを済ませて再びワインを飲もうとしたら、ハナがまだ飲むのー!?って。

さっきの1杯目だったし。金曜日だからもちろん!!(笑)

 

 

そうそう、ダンのコロナのテスト。

簡単に終了しました。

コロナの検査場所は病院のサイド。ここは多分、コロナの疑いがあってテストをするっていう場所とは違うかも。コロナのテスト場所はハロゲートには他の場所があるはず。

ダンに聞いたら、別にダン以外は誰もテストにはきてなくて、でも予約時間は10時5分ということで、予約ごとに車でくるように指示されているみたいです。

 

二人ほどスタッフ(看護婦さん?)の人が防護服はきてなくて顔にシールドとマスクしての作業だったみたいです。

喉と鼻に棒を突っ込まれて採取したみたいです。

スタッフの人がやってくれたみたいだから、簡単に終わったみたいです。

 

 

もしコロナ感染が陽性なら次の日の今日の午前中に直接電話がかかってくる仕組み。

何も連絡がなければ無事に陰性。月曜日の内視鏡検査が通常通り行われるということです。

99.999・・・・・%陰性だと思ってるから、

電話かかってこないよねーって話してたらダンの携帯がなったの。

しかも割と朝早い9時台に。一瞬ダンも私もお互い顔を見合わせましたが、

ダンのお友達からの電話でした。

ダンも友達に電話がかかってきたら陽性っていう連絡だから、

一瞬焦ったよーって話してました。(笑)

 

まぁ多分、大丈夫だと思います。