1970年代東映・日本ハムドラフト2位ベスト10 | ロロモ文庫

ロロモ文庫

いろいろなベスト10や漫画のあらすじやテレビドラマのあらすじや映画のあらすじや川柳やスポーツの結果などを紹介したいと思います。どうぞヨロピク。

10位は日鉱佐賀関在籍時に指名するも、入団拒否して残留した1976年指名の藤沢公也

9位は三菱自動車川崎在籍時に指名されるも、入団拒否した1970年指名の井上圭一

8位は日大一高から入団して、7試合に登板して、0勝0敗0セーブ防御率9.00をマークした1971年指名の保坂英二

7位は本田技研鈴鹿から入団して、1977年はクラウンライターに在籍し、38試合に出場し、2割3分5厘0本塁打1打点8盗塁をマークした1973年指名の島津佳一

6位は仙台鉄道管理局から入団して、1986年は横浜大洋に在籍し、50試合に登板して、7勝11敗0セーブ防御率4.54をマークした1979年指名の高橋正巳

5位は愛知学院大から入団して、1978年と1979年はヤクルト、1980年から1982年まで南海、1983年は横浜大洋に在籍し、212試合に登板して、17勝21敗5セーブ防御率4.93をマークした三浦政基

4位は丹波鉦電機から入団して、1984年にオールスターに出場し、276試合に登板して、30勝17敗29セーブ防御率3.79をマークした1974年指名の川原昭二

3位は中央大から入団して、1979年途中から1988年まで西武に在籍し、1004試合に出場し、2割3分0厘35本塁打154打点33盗塁をマークした1975年指名の行沢久隆

2位は本荘高から入団して、1982年に最多勝利と最高勝率のタイトルを獲得し、1982年にベストナインに輝き、1982年にオールスターに出場し、78試合に登板して、30勝22敗0セーブ防御率3.74をマークした1978年指名の工藤幹夫

1位は亜細亜大から入団して、1991年と1992年は阪神に在籍し、1985年に最多勝利打点のタイトルを獲得し、1982年、1983年、1985年、1986年にゴールデングラブ賞に輝き、1979年と1985年にオールスターに出場し、1521試合に出場し、2割7分3厘180本塁打686打点122盗塁をマークした1977年指名の古屋英夫となるわけです。