鹿島の先行投資と不倫の代償! | アナログおやじの鹿島でワッショイ!

アナログおやじの鹿島でワッショイ!

鹿島アントラーズのゆるサポ日記です。

お早うございます。アナログおやじです。

 

昨日は、一日中自宅でまったりでした。

午後からは、ネットフリックス三昧・・・

 

 

夕食は、すき家からテイクアウト!「ねぎ玉牛丼+わさび山かけ」です。とろろに出汁醤油をかけて、ワサビを投入。これをねぎ玉の周辺にかけます。甘じょっぱい牛丼にワサビが効いて最高です!デザートは、息子がクリスマスに送ってくれたパン・ド・エッセのシュトーレン。長持ちスイーツで重宝です。

 

さて、鹿島が昨年から狙っていたサントスのピトゥカ選手の鹿島入りが内定したようです。

例年なら、サントス側が難色を示した時点で破談になっていたかもしれません。

では、なぜ鹿島がいつも以上にピトゥカ選手獲得に力を入れていたのでしょう。

 

これは、クラブが今年創設30周年を迎えることで思い切った先行投資をしたのだと・・・

もちろん、30周年記念の目玉は「タイトル奪還」でしょう。リーグタイトルなら理想的!

コロナ禍でどのクラブも財政悪化の中、親会社がメルカリだからこそできる判断なのでしょうね。

 

話は変わって、もう一つの話題です。

少し前にロッテの選手が起こした不倫問題とクラブに対する虚偽報告。

その処分がロッテ球団から発表されました。

 

その内容は、当該選手を「無期限謹慎(無期限活動停止)処分」にするというもの。

遠征中に女性と外食し、球団にウソの報告をしていたことが重要視されました。

無期限ですから、春季キャンプはおろかいつ選手として復帰できるかも分かりません。

 

まさか、半年もしないうちに現場復帰はないですよね!

 

★鹿島の事件は、こちら→「不倫事件」  「たった半年で復帰」