【184th_イラク】美しい聖地寺院の外観と茹だるような暑さ | 地球の陸地を一人旅〜現在191ヶ国〜

プロフィール

roro

お住まいの地域:
東京都
自己紹介:
191ヶ国の旅情報は順次コチラに載せています。 https://tripnote.jp/writer...

続きを見る

この記事についたコメント

  • roro

    Re:無題

    >Pさん

    こんにちは!コメントありがとうございます。
    いよいよPさんも渡航ですか!あぁ、ホント羨ましい。。。

    動画を見て頂いてありがとうございます。このドライバーは、歩くことやその他の動作が極めてゆっくりなお爺さんでしたので、ハンドルを握った途端「爆走」のギャップが可笑しくて可笑しくて。笑

    「誰が憑依した?」と、思わず爆笑してしまいましたわ。

    アラビア語圏の人々は、どんな道路でも常時「カーチェイス」みたいで面白いですよね。サウジもホント凄い!私は短い滞在中でも、何度かホヤホヤの事故を見ましたよ。法定速度がないのかなぁ?笑

  • roro

    Re:無題

    >MAMBOさん

    こんにちは!とうとう帰国しました。コメントありがとうございます。

    昨日の帰国では、降機から税関抜けるまで90分かかりました。前回より人はかなり少なく、検査に待ち時間がなかったにも関わらず、検査結果がでるまで結構かかったのかな?無事陰性で今日から隔離期間です。

    昨日のフライトでは、見た感じ乗客の半数がウクライナ難民でした。母子が多く、大変そうではありましたが、悲壮感は全くなありませんでしたね。

    今朝はジョギングしましたよー!ここ数日は海外でもトレッドミルで走っていましたので、難なくでした!トレッドミルは、路上を走るのとやはり違いますね!いくらでも走れちゃう。笑

    しかし、イラクでは一緒にラマダンしていたにもかかわらず、その後の東欧で食べ過ぎたのか、今朝の体重は出国前と変わらず。あれ?大いに痩せて帰るはずが。。爆。

    MAMBOさん、16h断食とWとで、そろそろ結構な引き締まりになって来られているのでは?

    そして、家に着いたら一つだけ観葉植物がカラカラになっていました。泣 5日に一度は必ず水をやる緑でしたので、2週間は耐えられなかったようです。一応、水やり様子見します!

    そうそう!日本でもやっとシェアタク解禁なのですよね!よく考えたら、遠地の一人使用は非効率!原油高もありますので、ある程度の区間を決めてシェアするのは、ホントよい考えと思います。

    また、動画を見て頂いてありがとうございます。拙い解説ですが、雰囲気は伝わりましたでしょうか。今度、どこかへ行って動画を撮るときは、思い付きで話すのではなく、しっかりと言いたいことを考えてから端的にお伝えしたいと思います。

    動画は一つの記事に3枚しか貼れないようなので、今後、記事も細々(こまごま)としてきますが、また良かったら見てみてください。

    このあとも、イラク人の優しさにホロリな出来事が続々とありまして、もうホント、度々惚れてました。女史にも。爆 イラク人、最高!

    持って行ったコーヒーとカロリーメイトは早々になくなり(爆)、しかもイラクに着いてすぐに生理になり、あっという間にスーツケースに隙間がたっぷり!そこに、イラクのデーツとピスタチオ煎餅を詰めて帰ってまいりましたよー。

    あぁ、イラクはホント何年ぶりか(コロナ禍除く)の楽しい旅でした。しかし暑さは厳しかった。。次は冬に予定します!

  • Pさん

    タクシーの移動の動画、roroさんの撮りながらのコメントウケました~😂

    昔モロッコで乗り合いタクシー乗ったけど、すさまじく悪い道なのにどんどんアクセル踏むから、日本語でヤバイヤバイ…ってぼやいてたら、「ahaha!ヤバニーヤバニー」っておっちゃん笑ってましたね😅

    私の表情見て察してくれ…

    私ただの変な日本人に思われたかな~

    昔を思い出しました 笑

  • MAMBO

    roroさん、こんにちは!
    そして、
    おかえりなさい!!(^^)/

    長旅&成田での検疫通関
    たいへんお疲れさまでした。。。
    けっこうお疲れでしょう

    ラマダーンとも重なり
    ますますスリムになられたのでは。。


    ジェットラグに因る生活リズムの変調は大丈夫でしょうか?
    明日からのお仕事に合わせてゆっくりご回復を !
    ↑ お仕事時間中も含めて、、、ねっ。ぼそっ


    今朝も早朝ランだったですか。。
    私は、
    今日も変わらず
    (定番リズムになった)
    W+16hDです。。笑


    そうそう
    お部屋のグリーンたちも変わらず元気でしたか?


    ー----

    今回のイラク旅では
    お忙しい合間を縫って、
    現地からの旅レポ 本当にありがとうございました

    さぞかし大変だったとお察しします。(-_-;)
    ご苦労に感謝&感謝です

    ー--

    【イラク/カルバラー①】


    行く先々でのエピソード
    毎回、目尻を下げて読ませていただいてます。。♪


    シェアータクシーって、とても合理的(&経済的)ですよねっ
    日本でも漸く乗合いタクシーが認可されたようですが
    ひろく普及して欲しいですね。

    >10,000IDR(イラクディナール)、およそ900円です。2時間近く乗りますので、ホント安いですよね。〔動画①〕

    ↑ サスガ!産油国の強みですね


    >ドライバーはかなり歳いってるのだけど、飛ばす飛ばす。まるでジェットコースター〔動画②〕

    ↑ 時速150㌔!に、ぶるぶる(身震い)怖い~ ((+_+))


    >バグダッドとは、明らかに様子が違います。〔動画③〕

    ↑ 小綺麗でモダンな街並みですね。♪♪


    >そこに乗っていたお婆ちゃんが、「私の膝の上に乗りなさい」と手招き。爆
    >しかし「大丈夫だから座りなさい」と何度も招かれるので、お婆ちゃんの膝の上へ。笑

    ↑ 優し過ぎる心遣いに、、、ホロリ① (>_<)


    >全体重を預けるわけにもいかず、中腰にしてたので、足とお尻の良い筋トレになりました。爆

    ↑ 日ごろの筋トレの成果をこんな処でも発揮できるとは。。。笑
    これからの旅にも備え
    ますます、筋トレにお励みくださいねっ テヘヘ


    >乗客全員ニコニコして、私を見てヤパニヤパニ(日本人)と口々に伝え歓迎の意を表してくれ、改めて温かい人たちだなぁと。涙

    ↑ その情景が目に浮かぶようです♪♪
    ↑ roroさんのお人柄からも。。


    >参道の店の兄ちゃんたち。チャドルが暑くて汗拭いてたら、カップのお水くれた。

    ↑ ここでも、優し過ぎる心遣いに、、、ホロリ② (>_<)


    >アリーの聖地中心となるモスクへ。
    >これが外観もさながら、

    ↑ ドギドキ。。

    う~~~んんん、

    モスクの内装が気になるゥー--爆 (^O^)



    今日も素敵な旅にお連れていただきまして、
    ありがとうございました。。m(__)m ペコリ


    ー----


    先日の返コメでは
    過分なお言葉を頂戴しまして恐縮です。。滝汗 (-_-;)

    roroさんの旅レポはすべて
    ご自身のご体験や高度な知見に基づくものだからこそ
    まるで
    私も旅に同行させていただいてる気分になっちゃって。。(^^♪
    それも
    極めてリアルに近いバーチャルです。。
    今回は
    動画もふんだんに載せていただいたので一層です。



    そうそう


    roroさん、



    お帰りのお荷物
    相当、軽くなったのでは。。。笑

  • roro

    Re:無題

    >OSA LOVERさん

    ただいま!コメントありがとうございます。

    お婆ちゃん、ウケますよね。笑 流石に子供の体重ではないので何度も断ったのですが、乗ってる皆も乗れ乗れ言い、軍人までもが大丈夫だからと言うので乗っちゃった。大した距離じゃないので、歩いたほうが中腰より楽だった。笑

    でも、その好意がうれしいてすよね!





  • OSA LOVER

    無事にお帰りなさいませ!

    おばあちゃんの膝の上って…面白すぎです😆
    でも皆さん、優しいですね。
    心温まるエピソードに、こちらもなんとなく快くイラク旅した気分です♪

    道中レポ、ありがとうございました!