こんにちは、ブログは久しぶりです。
実は先日5月11日が交通事故から一周年記念でした。
現状としては複雑骨折した左足は通勤などは問題ないが、走るのがきつい、階段の降りるときが辛いというのがありますが、普通に生活できています。
左手の中指は相変わらず曲がらず、ベース演奏で不具合がありますね(涙)
しかしながらパソコンを打ったりするのは問題ないので、学校での仕事はなんとかなっています。
この渋谷のスクランブル交差点は毎日歩いているので、見慣れた風景になりました。
毎日、もの凄い外国人観光客がいるので、テーマパークに出勤しているみたいに感じます。
渋谷に来て歓迎会をしてもらいました。
神戸のときの倍くらいのスタッフ数で、とても良い職場です。
まだまだ仕事には慣れていません。
神戸と時間の流れが倍くらい早い感じがしていて、やはり東京は忙しいなと思います。
帰宅したら寝るだけの毎日が続いていたので、最近は頑張って早く退社して映画を見たりするような習慣をつけている。
先日は残業せずに地元の下北沢でマジックスパイスに行ったよ。
疲れが出ているとスープカレーが食べたくなるよね。
マジスパのスープカレーはマジで美味しいよ。
初夏の疲れが吹き飛んだ。
そんな、平凡な生活ですが、東京のバイクも売却して無くなってしまったので、特に東京で休暇をとる理由も無いし、実際に都内で休暇を取れる暇もないので、まーいいかって感じ。
広島に帰ったらバイクに乗ってストレス発散しようと思っているよ。
そしてちょっとした話題として、先日、愛用しているハズキルーペ の 鼻 パッドが紛失したので
買ったんだ。
アマゾンで4個で500円くらいのやつ。
これが購入して2週間で切れたわ(苦笑)
この部分が切れても使えなくは無いけどさ、やっぱ安物買いの銭失いとは良く言ったもので、中華のシリコンやゴムの質は悪い。
交換したシリコンパッドもすでに継ぎ目が切れそう。
というか、これは切り離して使う用なのか???
そんなことを考える今日このごろ、ハズキルーペ使わないとパソコンの文字が見にくくなった今日このごろ。
老化を感じるね。
渋谷での仕事を熱くなる時期だけど頑張っていこうと思っている。
満員電車の通勤は多少は慣れてきた。
どこの車両が混まないかとか知識を貯めながら、いかに楽に通勤するか考える。
雨の多い時期は電車の遅延が東京は多いし、
洗濯物の生乾かし臭のするサワリーマンとか近くにいると死にそうになる。
これから夏になると満員電車はきつそうだな.....と思う昨今。
今日はこの辺で!!!