ダイソーで百円で買ったデジタル腕時計(ブループラネット)をオートバイに取り付ける | バイク馬鹿 ロックベーシスト 西本圭介

バイク馬鹿 ロックベーシスト 西本圭介

テクニカルベーシストとしてベース・マガジンでも紹介 / ディープ・パープルのグレン・ヒューズ達と共にヨーロッパ11カ国を周り、また巨匠ビリー・シーンと共にKoRnのドラマー[レイ・ルジアー]のリズム隊として登場。

先日、少しダイソーの腕時計を紹介しました。

電池交換費用より安い時計です。

これっ実はかなりやばくないですか。

価格破壊っぷりが尋常ではないですよね。

 

 

これってどこのダイソーでも買えるのですが、赤色はレアカラーなので入手困難です。
見つけたらまとめ買いしてくださいね。僕も一本しか持っていない。

 

さて、ダイソーデジタルは安っすいのでまとめ買いしたのですが、やっぱ質感も低く貧乏くさいので腕に巻いて出ることはありませんでした。

またチープカシオと比べても、ゴムの質感というか面取りが悪くて装着感もよろしくない。

さらに心が荒んだ気分になります。

 

ということで、腕ではなくてバイクハンドル用として使うことにしました。

 

image

 

なかなかいい感じでしょ。

 

これは僕が思いついたアイデアですが、以下のダイソーで買える【ぶつかり防止クッション (ホワイト、5cm×50cm)】を使って22mmのハンドルに巻きつけるのに丁度良くしています。

 

 

このぶつかり防止クッションを輪切りにすると10本分くらい作れます。

 

image

 

白色のデジタルだとクッションとの収まりが良いですね。

 

image

 

ブループラネットの良いことは色味が多いので、バイクに合わせられるのです。

ただし、非防水です。

 

しかしですね。

今回取り付けた車両はすべて雨天時にまず乗らない用なのです。

そして、多少の雨でしたら、上から水がかかった場合に隙間から侵入する確率は低く、多少の雨にかかって故障することはかなり確率は低いと思います。

 

image

 

しかも、壊れたとて100円です。

修理代・電池交換するくらいなら、買い替えたほうがマシという値段です。

 

ですので1年使えればラッキーで儲かったみたいなものです。

 

image

 

僕が普段使っている印象として、そこまで月差は無く正確なので、普通に通勤時の時間確認用として問題があることはないです。

 

ただしCASIOと比べると精度が悪いことは間違いない。

百円なので文句は言えないが。

 

これまでバイク用と言われている時計を何度か購入しましたが、数千円、またハーレー用などで謳っているものは1万円近いものもありました。

 

しかしながら数千円を払っても壊れる時はアッサリと壊れます。

中身のムーブメントを調べたら百均と大差ないムーブメントが多いです。

 

ということで、バイク用はダイソーのブループラネットで十分。

十回壊れても1000円です。

 

ただし、ここ一番で使うメインマシンは防水性のあるチプカシを使ってます。

 

image

 

チープカシオF91W

これならば日常防水なので、バイクで使うくらいなら、まず問題ないです。

しかもクッションに巻いているので、防振性もあります。

 

image

 

しかもダイソーと比べると、腐ってもCASIOなので雰囲気もよいですね。

 

image

 

チープカシオでもメッキ調のモデルでメタルバンドもNATOベルトに変えれば、装着しやすいなります。

 

装着写真はないですが、僕のメインマシンのベネリレオンチーノには↓

 

image

image

 

このベビーGをつけています。

メインのマシンにチープなのはね〜という方はG-SHOCKをつければ最強ですね。

 

 

通勤快速のK90には↓コスパ重視で

デジタルウォッチ(ブループラネットD ミニ)300円

 

image

 

100円のデジタルよりもパッと見はG-SHOCKなので、ちょっとだけ雰囲気は良いです。

デジタル文字も大きくて視認性も良いです。

 

 

アナログ針が良い方は僕も2本持っている↓ミリウォッチもオススメです。

 

 

バイク用として売っている時計なんて必要ないっす。

ぜひご参考に!!!