スタイリッシュなCASIO Collection STANDARD F-200W-1AJH | バイク馬鹿 ロックベーシスト 西本圭介

バイク馬鹿 ロックベーシスト 西本圭介

テクニカルベーシストとしてベース・マガジンでも紹介 / ディープ・パープルのグレン・ヒューズ達と共にヨーロッパ11カ国を周り、また巨匠ビリー・シーンと共にKoRnのドラマー[レイ・ルジアー]のリズム隊として登場。

 

前回⇑はコスパ最強のW-735H-8AJHを紹介しました。

 

今回紹介する⇓ 

F-200W-1AJH(以下、F-200W)は実勢価格1,500円くらいの割にかなりスタイリッシュでオススメです。

 

image

 

 

F91Wとほぼ同実勢価格だということを考えると、F-200Wの性能のほうが上、見た目もF91Wのようなコンパクトさではなく、もう少し若い男子がしてても雰囲気が合うと思います。

 

ではG-SHOCKとの違いをお話します。

 

image

image

image

 

まずF-200Wは圧倒的に薄くて軽いです。

 

image

 

時計としての機能はほぼ一緒といって過言はありません。

時間の狂いについてはステンレス・ベゼルにしているG-SHOCK DW-5600E-1よりも正確です。

なんでやねんっ

 

チープカシオだから性能が悪いということは全くありません。

ということは、実勢価格1,500円のこれで全然問題ないということであります。

 

image

 

耐衝撃性みたいな部分は弱いのでハードな現場仕事をされる方だとキツイかもしれませんが、デスクワーク中心だと全く問題ないですよ。

 

image

 

そもそも、軽くて薄いので袖の中にキチンと収まることもあり、腕時計をぶつけるリスクも低いのです。

G-SHOCKは耐衝撃性能はありますが、そのお陰で厚みがあり重たいので、壁やドアなどにぶつける確率が高いともいえます。

 

image

 

F-200Wは文字も大きくて、とても視認性が良いです。

G-SHOCKよりも見えやすい。

 

image

 

 

 

 

image

 

チープカシオの中でも、こいつはLEDライト付きで明るく視認性もよく、なおかつ約10年の電池寿命というのも凄い。

 

僕はG-SHOCKも大好きですけど、とりあえず腕時計欲しい人にはコスパと汎用性を考えるとF-200Wを買えとオススメする。

 

前回紹介した⇓W-735H-8AJHも悪くないけどさ、こちらはG-SHOCKの廉価版っぽいじゃん。

かなり大きいしね。

 

image

 

こちらは⇓ チープカシオ然としていい感じ。

そんなにチープにも見えない。

 

image

 

G-SHOCKは大きすぎて...という方には絶対これがオススメです。

 

今日はこの辺で!