バイクの世界では梅雨の時期はとっても憂鬱な時期であります(*_*)
そんな時期の前に走ってしまえ~かどうかはわかりませんが、我が3丁目のたこボール にはバイクやビンテージカーのお客様が多い今日この頃です。

うちのワーゲン・レイトバスよりも少しだけ高年式の通称レイト・レイト。
ポップなカラーで可愛い。
喫茶 伴天連の二代目。
バイク好き君で、お店のようなホラーなイメージでは無い好青年。
http://bateren.web.fc2.com/
ベスパですね。
オーナーさんのファッションもおしゃれ。
ハーレー業界にいる僕としては、このようなフッションセンスがハーレー業界にも必要やと思います。
女性ライダーさんが多いのもたこボールの特徴。
うちはメーカーやジャンルを問わないのが特徴。
色々なバイクが楽しく集っています。
バイクショップやと、どうしてもメーカーやジャンルが偏ってしまうからね。
タンデムでご来店の素敵な親子。
ハーレーはマッチョでアウトローなイメージが強いですが、僕はこういった爽やかなハーレー乗りさん大好き。
硬派なハーレーFXR乗りのヘルメットにたこボール君ステッカー。
可愛い、シャーリー?のカスタムですかね。
バイクは排気量なんか関係なく、コダワリがあるバイクは全部カッコイイ。
僕も大大大好きな空冷OHV時代のR100系のツアラー。
うちのBMW Motorrad(モトラッド)バルコムは旧車も強いので、興味ある人は
⇓
http://bmw2.balcom.jp/index.php
ちなみに個人的に超欲しいのが、メカニック村野氏渾身の作品
⇓
うちはホンダのディーラーさんも遊びに来てくれるくらいなので、ホンダ党の方も非常に多いです。
ピッカピカのホンダCB400もいいですよね。
紹介した以外にも本当に沢山のバイクやコダワリの車に乗られて来られる方が多いですが、全部を紹介できていなくて、すいません。
そして、もちろんですけど、本当に普通に買いに来てくれる近隣の皆様。
お仕事中に立ち寄ってくれる方、マダムや学生君や子供達など、沢山のファンがいてくれることに本当に感謝している毎日です。
僕は生業は別にしていて、3丁目のたこボールは奥さんに任せっきりなんだけど、僕は本当に3丁目のたこボールが大好き。僕達の家業にしてよかったと思っている。
まだまだ、駆け出しの3丁目のたこボールだけど、夢はでっかく持って頑張りたい。
僕の夢は働いている自分達もお客様も笑顔になれるお店。
今まで色々な組織で働いてきたけど、純粋な仕事以外の人間関係やら権力闘争やらなんやらの厄介なことが多い大人の世界。
綺麗事かもしれんけど、なんで人は笑顔で仕事ができんのかな~。
僕は役職やら肩書きやら、なんやらはどうでもいい。
そんなものはステージが変わったら、なんの役にもたたん。
「西本」という人間が世の中にどれだけのことを残したかが重要だと思っている。
たかが「たこ焼き」、されど「たこ焼き」
大げさかもしれんけど、食を通じてお客様に笑顔を!!
そんな気持ちで頑張っています。
ぜひ、今後とも3丁目のたこボールをよろしくお願いいたします。
NEWS!!!
6月4日(月)よりたこボールに6月限定の新しいメニューが登場しました!
海の恵 めかぶ塩味
1皿 8個入り 350円
天然のめかぶを使用した、まろやかな塩をたこボールとコラボしてみました!
だんだんと暑くなるこの時期、さっぱりといただける1品です。
おいしさの秘密はグルタミンというアミノ酸!
たこボールのたこ焼きは濃いソースの味でマスキングして食べるたこ焼きと違って、生地やタコの味を楽しんで頂けるように研究開発した生地を使っています。
だから、さっぱりの塩で食べると、逆に生地とタコの旨みがジュワ~って伝わってくるのです。
秘伝のソースとかないたこボールですけど、それが僕達のこだわりなのです。