母の日
「母の日」のプレゼントを買いにお出かけ・・・
今年も、「エギ」で・・・
俺の中では、「重いエギ」が、流行ってるので・・・
今日も、仕事を終えて、「藻」を釣りに、「高級フィットネスクラブアニータ」へ・・・

1投1匹・・・
ひたすら、「カンナ」に、「藻」が、絡んで来る・・・
「ボトム」は、よく取れてるんだろうけど・・・

メンタルやられる・・・
「藻パンチ」が、有ったので、「鬼アワセ」・・・

「触腕」が、千切れました・・・

メンタルが、持たないので、移動・・・

「母の日」だから?
さて、暗く成り、「手ぶら」では、帰れないので、ナイト突入・・・

「エギ」より小さい「ケンサキイカ」を、必死で狙う・・・

3匹確保出来れば、「パスタ」1食分には成る・・・

「2.5号」の「エギ」は、「ケンサキイカ」釣るのに、有効・・・

「アオリイカ」全く居ないけど、「ケンサキイカ」でいいや・・・

数釣れれば・・・

群れが、着たら、「クーラー」入れずに、立て続けに、「エギ」を、海に投げましょう・・・
連発出来ます・・・

1匹は、一昨日釣ったのだから、11匹でした・・・
【2021年】
【釣行】26日/365日
合計36回
【エギ・ロスト数】
合計19個
【エギ購入数】
合計10個
「アオリイカ」10匹
「コウイカ」0匹
「ケンサキイカ」18匹
「アジ」0匹
「タコタコ」0匹
【20自動烏賊釣りマシーン宇宙人タツオ君】
「アオリイカ」1匹
「ケンサキイカ」1匹
【エギング戦闘力】3000g
【アジング戦闘力】37cm
【ヒラメ戦闘力】40cm
【シーバス戦闘力】27cm
【ハガツオ戦闘力】40cm
【サゴシ戦闘力】52cm
【シオ戦闘力】40cm
【カマス戦闘力】40cm
【オオモンハタ戦闘力】29cm
【エソ戦闘力】48cm
【ナベタ戦闘力】40cm
【タコ戦闘力】1910g
【ケンサキイカ戦闘力】670g
【ウスバハギ戦闘力】50cm(ネット)
【ソウシハギ戦闘力】58cm(ネット)
【アラ戦闘力】40cm
【タイ戦闘力】45cm
【ヒラマサ戦闘力】70cm(3.6㎏)
ジグヘッド到着
「ジグヘッド」の「ヘッド」が、大きくて、「目」が、付いたの不採用で・・・
100個まとめ買いが出来たのが、「ティクト」のみだったので・・・
もう一つ、気に成った、「ブリーデン」のと、お取り寄せ・・・
どちらも、良さそう・・・

これで、暫く大丈夫・・・
「アジ」産卵したばかりで、サイズも、数も、どん底なので、「アジング」を始めるなら、今です・・・
日に、日に、数も、サイズも上がって行くでしょう・・・
いや、始めない方が、いいです・・・
挫折すると思います・・・(笑)
さて、仕事を終えて、「高級フィットネスクラブアニータ」へ・・・

さんざん投げて、フルキャストした先で、これ・・・

そして、「イッシー」・・・

10投げして、10回とも「藻」が・・・
メンタルをやられる・・・

なるほど・・・なるほど・・・

「ケンサキイカ」が、よく釣れる時は、「アオリイカ」は、あまり釣れない気がする・・・
【2021年】
【釣行】25日/365日
合計35回
【エギ・ロスト数】
合計19個
【エギ購入数】
合計10個
「アオリイカ」10匹
「コウイカ」0匹
「ケンサキイカ」7匹
「アジ」0匹
「タコタコ」0匹
【20自動烏賊釣りマシーン宇宙人タツオ君】
「アオリイカ」1匹
「ケンサキイカ」1匹
【エギング戦闘力】3000g
【アジング戦闘力】37cm
【ヒラメ戦闘力】40cm
【シーバス戦闘力】27cm
【ハガツオ戦闘力】40cm
【サゴシ戦闘力】52cm
【シオ戦闘力】40cm
【カマス戦闘力】40cm
【オオモンハタ戦闘力】29cm
【エソ戦闘力】48cm
【ナベタ戦闘力】40cm
【タコ戦闘力】1910g
【ケンサキイカ戦闘力】670g
【ウスバハギ戦闘力】50cm(ネット)
【ソウシハギ戦闘力】58cm(ネット)
【アラ戦闘力】40cm
【タイ戦闘力】45cm
【ヒラマサ戦闘力】70cm(3.6㎏)